TATAMIに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『TATAMI』に投稿された感想・評価

kaz
3.0

このレビューはネタバレを含みます

公開時から気になっていた作品。
しかし、近所のイオンシネマでは上映がなく、こんなのどうやって観りゃいいんだよ、観たいよ!と思っていたところ、またもやWOWOWさんが観せてくれる。神!

で、だ。

>>続きを読む
hide
3.0
期待が高すぎたところもある。
少し、息抜きになる要素もあった方が、映画としては面白かったかもしれない。

このレビューはネタバレを含みます

抑圧的なイラン政府の体制への強烈なカウンター🇮🇷
スポーツにおける政教分離は当然のものと思ってたけど国によって違うのね
イスラエル・ボイコットを初めて知った自分の無知さに愕然😥
憲法上の国民主権と基…

>>続きを読む
MaTo
2.5
個人の楽しみとして始めたであろうスポーツが国歌の威信やらが関わる醜怪な産業になっている
上級者の柔道は大技があんまり出なくて退屈なきがするが試合運びが派手
それらしい試合が続いたが女優なのか?
2.8

アメリカイギリスイスラエルジョージア合作映画で、イスラエル人のGuy Nattivと聖地には蜘蛛が巣を張る(2022)で主役を演じたイラン人女優のザーラアミルエブラヒミが共同監督をつとめており、イス…

>>続きを読む

日本政府が映画の中に出てくるような行動を実際に取るとは考えにくいが、最近同じイランが舞台の映画『聖なるイチジクの種』を観ていたので、確かにイラン政府ならこんなことしそうと思えた。
国民が国外脱出を考…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

予告編で見てた通りの印象で始まって、途中から『これ、どういうオチで終わるんかな?』と思いながら見てた。

国家の妨害に屈せず優勝、したけど家族は犠牲になる。

国家の妨害に対して、選手達が立ち上がっ…

>>続きを読む
3.0

あまり詳しくないので棄権する理由がそこまでわからないが政治がスポーツに介入しないでほしい。世界選手権なのに日本人がいないのに違和感があったのと、基本棄権しろ→嫌だの繰り返しだけなので面白みはなく、こ…

>>続きを読む
koss
3.0

イラン母国者とイスラエル母国者の共同監督、スタッフ全員が亡命者、日本開催の柔道大会の実際の事件がモデル、イランでは上映禁止と鳴り物入りだが、あまりにもエンタテインメント性が強く政府批判やイラン国情の…

>>続きを読む
thorn
2.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的には期待値は超えない映画だなあという印象。

道着を着たイラン人女性の外観だけでもかなりインパクト大で、取り扱われるのは絶対に人権問題なのは最初から分かり切ってるから、ラストのフランスに亡命し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事