ヘタな事件ものよりスリリングでした。
イランの柔道選手レイラ。調子良く勝ち進んで、家族にも熱い応援をもらっているのに、なんで棄権しろって言われるの⁈
拒否しても、跳ね除けても、周りからじわじわと追い…
うわ…まじで最高に面白かったんだけど…イランという背景が映画に与えるパワー、メッセージ性はもちろんなんだけど、映像や構図やキャラクター、音楽、魅せ方、細部にいたって映画としての完成度が高くてめちゃく…
>>続きを読む2019年に起こった実際の話を元にした作品。
スポーツが政治利用され、それによって選手やその家族が危険に晒されるなんて。とても信じられないし、やりきれない。
そうでなくても緊張とプレッシャーを強いら…
見てよかった…
「サイード・モラエイ事件」がベースだそうで、イスラエルとの対戦をしないようにサイード・モラエイさんに政府が圧力をかけたのが2019年の日本で行われた世界柔道選手権。
つい数年前のこと…
最近、イラン映画を何本か観ているが、そのたびに「あー…」と絶句してしまう。
本作はイラン政府が女子柔道選手に世界大会を棄権するよう脅迫する話であるが、これは実際似たような事件が元になっている。
とて…
ものすごくパンクな映画だった
これをイランから亡命したスタッフで作り上げているのがカッコよすぎる
常に一定の緊張感が続く、各々の戦いがあった
戦争だったり宗教だったり全ては政治なのはもう納得したけど…
政情不安が人々にもたらす影響を国際スポーツという切り口で描いた作品。
主人公は、柔道の試合での肉体的な駆け引きと同時に、政治的な思惑に抗う精神的な駆け引きにも巻き込まれていく。その極限状態のせめぎ合…
このレビューはネタバレを含みます
『TATAMI』鑑賞。女子世界柔道選手権、イラン代表のレイラは同国初のメダル獲得を期待されている選手。そこに介入する政治。イスラエルの選手との対戦を避けるために棄権するように指示が入る。指示を無視し…
>>続きを読む© 2023 Judo Production LLC. All Rights Reserved