ゴールド・ボーイのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ゴールド・ボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未読。
面白かった。でも同時に、この面白さはプロット、つまり原作の魅力ではないかとも思った。映画ならではのカメラワークや音響、間の取り方でいうと、むしろあまり好みではなかった。原作小説を読みたい…

>>続きを読む

朝陽役の子は何者?!役をモノにしすぎてて、びっくりした。終盤のお母さんとのやりとりで「あの日は14歳の誕生日だったからー、、あーだるいな」みたいな台詞、なんかもう役というより本人の言葉みたいに自然で…

>>続きを読む
良い意味で最悪

嫌な内容の映画だったけれど、分かりやすく蒔いた伏線は回収してくれたので、満足度高く終われる

良い映画でした

友人にグロ面白いと勧められ鑑賞。
クラスメイトの自殺に関与してるのではと相手の親から嫌がらせを受ける主人公の朝陽。その頃旧友とその妹が家にやってくる。カメラで写真を撮っていると殺人現場を写してしまい…

>>続きを読む

想像以上の見応えで大満足。13歳までは何をしても捕まらないと語る様子から朝陽には何か裏があると感じてはいたが、まさかここまで真っ黒とは。真性のサイコパスは隠して、浩みたいなチンピラが許容できる範囲で…

>>続きを読む

甘いマスクで蓋開ければ腹黒のとんでもサイコパス、挙句詰んで大暴れ。岡田将生ってなんでこんな役が良く似合うのだろう。誉め言葉です。そんな岡田将生が見たい人は見てほしい。沖縄のじっとりした雰囲気、温度が…

>>続きを読む

たまたま広告で予告を観て、面白そう!しかも羽村仁成くんじゃん!と思い鑑賞。

あんまり詳しくないし中国映画は『最愛の子』くらいしかまだちゃんと観たことはないけれど、このゴールド・ボーイも原作が中国と…

>>続きを読む

思っていたより面白かった。最初朝陽がなつき達をすぐに受け入れて匿ったのも、自分の計画に利用するためだったのかと思うとめっちゃ怖い。東昇殺害の場面で終わりかと思い、事件後のあれこれまで描くのは意外だっ…

>>続きを読む

内容はおもしろかった!
子どもが犯す罪ってきっと短絡的やけど、中にはサイコパスみたいなのもいて、、
でもやっぱり大半はどんな愛情を受けて育つかなんかなとまた考えさせられる
最初から最後までBGM的な…

>>続きを読む

ゴールドボーイ
GOLD BOY


観てよかった。
話しの変遷の変わり目、目的が変わっていくのと、
それぞれの関係性の機微や地方のありそうな感じ、
終盤の展開とオチ、2時間でよくこれだけ盛り込んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事