回廊とデコイに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『回廊とデコイ』に投稿された感想・評価

chi
-

完全に舞台の感覚で作っているようで、映画だと思って観ると間の取り方やエピソードの長さがまだるっこしい。
冒頭の映画館客席のエピソードは舞台でやっているなら気にならなかっただろうが、実際に映画館用の映…

>>続きを読む
Dac
3.0

過去舞台と映像作品をまとめたもの。

小林賢太郎が詰まっていて役者に投影されている。特に久ヶ沢徹が小林賢太郎に見える時が数回あった。

小林賢太郎テレビのような雰囲気で、ラーメンズやKKPが好きな自…

>>続きを読む
ぱる
4.0

今まで手がけてきた舞台作品の良さ•雰囲気を残しつつ、映像作品ならではの工夫がたくさん詰め込まれてて、メイキングトークを聞いてからもう一度見たくなりました!
ストーリーのある映画とは違う、コントと芸術…

>>続きを読む
ゾ
-
小林賢太郎の新作が見られるって幸せだ 最初ちょっとつまんないなと思ったけどぐんぐん面白くなっていった 時間管理委員会からもうずっと面白い 終わり方ダークなのもいいな ツナマヨです
このレビューはネタバレを含みます
観に行けてよかった😭

そばの謎コンテめっちゃ笑った

だがやっぱり舞台は生で観たい気持ちもある
「この役このセリフ、小林賢太郎でも観たい!」
と思ったりもしました。

というか、視えました。笑
ここではあの顔するだろな。と。
ちょ
3.5

こりゃあ、、「小林賢太郎作品初見の人」には向かないですねぇ、、、、。


これ、小林賢太郎作品というものをある程度の年数、回数観てる人たちじゃないと、素直に「面白い!すごい!素晴らしい!!」と手を叩…

>>続きを読む
映画をワールドとかセンスって言葉でまとめるのずるいぞ!!!!

映画で何がやりたかったのか分からなかった。ざんねん。

映画という文化も小林賢太郎氏も大好きなので、上手くマリアージュして欲しかった。
映画だからできることをやってたようにはあまり思えなかった。
舞…

>>続きを読む
テル
3.0
小林さんにしては普通だったかも
もっと欲しかったってのは
期待しすぎてたのかな笑

あなたにおすすめの記事