THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『THE FOOLS 愚か者たちの歌<完全版>』に投稿された感想・評価

高橋慎一 監督作品


1980年に結成された「THE FOOLS」は名ギタリストの川田良と唯一無二の存在感を放つボーカリストの伊藤耕を中心に活動
ロックを体現し多くの表現者たちに影響を与えてきた…

>>続きを読む
4.2

もっと多感な時期に観ていたら狂わされていたかもというほどセンセーショナル、刺激的な作品。

パンクを、ロックを、人を、そしてドラッグを愛した不器用なスターを追いかけたドキュメンタリー

獄中死までの…

>>続きを読む
よん
3.8

U-NEXTにて。
作中にちょいちょい名前が出てくるじゃがたらは好きで、FOOLSに関しては名前くらいしか知らなかったが、ドキュメンタリーとしてとても面白かったし、波瀾万丈で驚いたし、メンバー、家族…

>>続きを読む

伝説の終わりのような寂しさもありながら、フールズというバンドの凄まじい存在証明になっている。
登場人物が何人も死ぬけどもちろんそんなことは最初からわかってなどいなかったわけで、この映画を撮り続けた監…

>>続きを読む

凄まじいドキュメンタリーではある
入口と出口が全く違う
よく作りあげてくれたものだと思う
次々とメンバー亡くなるなんて、最初は思わなかったろうに

それに最後には待ち受ける事実とか、狙ってできるもの…

>>続きを読む
KKMX
4.0

 フールズのドキュメンタリーがサブスクに流れてきたので高速鑑賞。フールズは履修しているバンドではないですが、親戚的なバンドJAGATARAの大ファン故にその名は知っており、1stは結構ファンキーで(…

>>続きを読む
圧巻 すごすぎ
破天荒でどうしようもないのに優しいって、いちばんかっこいいような気がする

1980年に結成しカルトな人気を集めたロックバンド“THE FOOLS”の足跡を辿るドキュメンタリー。監督は音楽ライターをメインに活動する高橋慎一。※完全版にはボーカル伊藤耕の獄中死の真相を伝える記…

>>続きを読む

様々な障壁をロックンロールでブチ破ろうと挑むことをやめない彼等の姿に心を持っていかれちゃうんだよね❤️‍🔥上映後の高橋慎一監督と佐藤俊太郎さんのトークでは撮影時のエピソードも披露されて作品に奥行きを…

>>続きを読む
日継
3.5
言わずもがな、素材が良いのでなんでも良し系の映画

完全版と通常版って何が違うん?

あなたにおすすめの記事