恋するピアニスト フジコ・ヘミングのネタバレレビュー・内容・結末

『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フジコさんに関する知識がほぼほぼない状態で鑑賞。演奏する姿をちゃんと見て聴くのも初めてでしたが、鳥肌が立ちました!本当に美しかったです 以下細々感想
・衣装や家の中とかオシャレ、眺めるだけで幸せ
・…

>>続きを読む
いろいろな所に家があっていいね!

「苦悩とときめき」で溢れた人生
「傷だらけだけどロマンティック」な音色

ぽろっと涙がこぼれた
映画観てこういうのって初めてかも

タイトルの「恋するピアニスト」って比喩かと思ったら本当に恋をしてた…

>>続きを読む

どの家にも、どの衣装にも、フジコさんが色濃く表れていて、自分らしさを大切に、自分の大切なものをちゃんと大切にしていることが伝わってきた。演奏もそう。正しさより、流行りより、魂を込めること。
揺るぎな…

>>続きを読む

ピアノの音が気持ちよくて、眠たくなった
とてもリラックスしていたのだと思う
美しい音は自然と涙が出てくる

kentの1ミリ
髪飾りかわいい
お洋服素敵
お茶目でかわいらしい→紙のお皿、猫のメッセー…

>>続きを読む

4年ぶり?とかの一人映画…
MM会員の誕生日クーポンが無ければ無理して映画館に足運ばなかったかも…

侍ソルジャー観るつもりが遅刻して急遽フジコヘミングに。結果めちゃくちゃよかった。

ずっと見てる…

>>続きを読む



フジコ・ヘミングを初めて知ったのはアニメ「MONSTER」のエンディング曲Make it Home。

あの曲は今でも聴くとエンディングアニメの不穏さを思い出して怖いんだけど、歌声は美しく切ない…

>>続きを読む

フジコヘミングさんのファンではないですが、もともと包み隠さない方というイメージで好印象をもっています。

小さな映画館であまりお客さんでいっぱいにならないのに、これはすごかった。華と品のあるおばさま…

>>続きを読む

優しい音色 ずーっと聞いていたい
美しいものが好き
パリの黄色の光 猫 庭に大きな木(リスが住んでる)のある家
音楽を聴いて、猫を撫でて、汽車に乗って生き延びて、その演奏は、こんなはずじゃなかったと…

>>続きを読む

とてもよかった。
フジコさんの愛を受けた犬猫たちが先に旅立ったのも、フジコさんに愛を返したのかな。

遅すぎた脚光。
もっと人生を好きなように生きられただろうに、歳をとりすぎてなにも出来ないと言って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品