オードリー・ヘプバーンの作品情報・感想・評価・動画配信

オードリー・ヘプバーン2020年製作の映画)

Audrey

上映日:2022年05月06日

製作国:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

『オードリー・ヘプバーン』に投稿された感想・評価

4.0
3,598件のレビュー

オードリーヘップバーンより美しい存在はこの世にないと思っている派閥なんだけど、
これ観て好きが深化したわ。

晩年まで慈善活動をしていたのは、新聞とかでもちろん知ってたけど、
やはり当時の映像や声が…

>>続きを読む
この人の生き方を見ていると、汎用じじいのゲスさを哀しいくらい感じる(泣)

万人が彼女の様な聡明さを持つことは難しい思うが、少しでも近づくことは可能ではないだろうか、そう願いたい。
3.0

オードリーヘップバーンの全て

最も偉大な女優50選の第3位にランクインをしたオードリーヘップバーンのドキュメンタリー映画!!
ローマの休日とかでは拝見した事はありましたが誰でも重いトラウマや葛藤は…

>>続きを読む
花
5.0
このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった。
見て良かった。
アッパレな人生だ。

「人生で成し遂げた一番重要なことは、経験した苦しみを自分の助けにできたこと
そして無条件に愛せたこと」

自分が愛されなかった分、無条件で人を…

>>続きを読む
3.5

私はスクリーンのなかのオードリーしか知らなかった

第二次世界大戦下に愛にも衣食住にも飢え
大スターとなった後も
得られなかった愛に飢え続け、裏切られ
再び愛を届ける人となり
愛に包まれて最期を迎え…

>>続きを読む
michi
4.5
欲しくても手に入らなかったもの
自分は持っていないと感じるものを
忌み嫌うのではなく、
能動的に愛していくという力

オードリーヘップバーンの半生を、知人たちの言葉から紐解く。
“オードリー以上の個性の持ち主がいたか?”
愛を与えられなかったぶん、人に愛を与えた人。軽やかでいて、存在感がある。人の心で生き続ける人な…

>>続きを読む
ひな
5.0

こんなに美しくてみんなから愛された人がずっと愛に飢えてたなんて知らなかった……

父親からの愛情の欠如が原因とかつらい。
大人になってから会いに行ったのに再会を喜んでくれないとか……

幼少期に愛さ…

>>続きを読む
Liz
5.0

たまたま南大沢に用があったか行ってみたことがあって、チラッと映画館みたら、たまたまこの作品が上映中で、時間余ってたから見て、たしかパンフレットが売り切れてて…後日再入荷するかもみたいなことをグッズ売…

>>続きを読む
3.9

毎月恒例U-NEXTのポイントを消費する会。
自分のしたいこと・自分がしなければならないと思うことをちゃんと行動にうつすって、だれでもできることじゃない。今でも度々目にする凛とした彼女の姿は彼女の生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品