毒親<ドクチン>に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『毒親<ドクチン>』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ラストで時間軸が回転し、映画の魔法を見せたところで泣けてしまった。

成績の良い高校生ユリが、見知らぬ男女と練炭自殺をした。熱心な教育ママのヘヨンは、ユリが自殺をするなど信じられないことだった。死の…

>>続きを読む

成績優秀の女子高校生が、キャンプ場での集団自殺のひとりとして発見される。母親は自殺と認めない。教師に原因があるとして、裁判を起こす。
母親のゆがんだ子供への溺愛。問題が起これば他人のせいにする。そこ…

>>続きを読む
柴芋

柴芋の感想・評価

3.7

決して完璧ではない作りだけど、すごく応援したくなる魅力がある。プロデューサーが述べていた映画作りのきっかけが現代社会の問題点なのが、映画の意味を強く持っている。やめろよと言う父親は何もしない。反抗的…

>>続きを読む
サバ

サバの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

母親の母になりたい、愛を教えたいと答えた娘の言葉に胸が詰まった。
虐待は連鎖すると言われている。実際自分も母のようになるのではないかと子供を持つことに抵抗があるので台詞が刺さって仕方がなかった

>>続きを読む

駐日韓国文化院のコリアンシネマウィークにて観させていただきました。

「覗き屋」の脚本書いたキム・スインさんが今度は監督/脚本ね。なるほど。

ストーリーは・・
どこまで言っても大丈夫かな・・
**…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

3.5
湊かなえ小説の韓国版みたいです!日本でも起こりうる話で考えさせられました。切ないです。
horry

horryの感想・評価

3.0

韓国の芸能ニュースで見るようになった毒親問題。しんどい内容を、それぞれの登場人物を丁寧に描くことで奥行きを与えていたと思う。ただ、その分冗長で、見ていて中だるみしてしまった。

母親を失った子が毒親…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.0
最後の動画をお母さんが見たらどう思うんだろう。それでも変わらなかったら本物の毒親。
sato4

sato4の感想・評価

4.0

【2023年66本目】
「コリアン・シネマ・ウィーク2023」にて鑑賞。

日本ではある程度一般名称化したと思われる「毒親」がテーマの作品で、想像していた以上に重たくて中々しんどかった。つまり、毒親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事