グレムリンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グレムリン』に投稿された感想・評価

3.7

20211215-530、higa1980年代に鑑賞
1980年代、

美術:ジェームズ・H・スペンサー

モグワイ
ギズモ(gizmo。「新製品」という意味)

3つのルール
光に当ててはいけない…

>>続きを読む

「スティッチって青いグレムリンじゃん」と言いながらリロ&スティッチ見ていて、またグレムリンが見たくなったので配信で鑑賞。グレムリンは狂暴で見た目も悪魔っぽいので、スティッチに似ているのはグレムリンに…

>>続きを読む
emu
3.7
ギズモがかわいい
母親に似てると言われたことがある

・そもそも人間が飼育のルールを守らなかったから凶暴化しちゃっただけで、人を襲ったり、食べ物を食い散らかしたり、建物とかを破壊するのもしょうがなくない?人間に害を与えなかったギズモだけ可愛がられてるの…

>>続きを読む
西ム
5.0

「自然の摂理をねじ曲げてでも自分の幸せを押し通す…人間は愚かだよ」

愛らしいギズモもこの作品の魅力の一つだけど私はラストのミスターウィングのこのセリフが好き

銀行のバーさんが吹っ飛ばされるシーン…

>>続きを読む
ぺよ
-
過去に見たので記録

たしか母親に映画館に連れて行ってもらって観たクリスマス映画。観た時がクリスマス時期だったかは定かで無い。
フィービー・ケイツ演じるケイトが中盤でグレムリン共に接客してるシーンに「なんでやねん、相手に…

>>続きを読む

キュートアグレッションが尋常でないくらいに湧くほどギズモが可愛い。食べたいくらいに超可愛い。それに比べてグレムリンの見た目があまりにもきしょい。アホだからグロいこと平気で犯すんだけどアホだから自分達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事