グレムリンの作品情報・感想・評価・動画配信

グレムリン1984年製作の映画)

Gremlins

上映日:1984年12月08日

製作国:

上映時間:107分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ギズモの可愛さが魅力的
  • グレムリンの暴れっぷりが面白く、倒し方がえぐい
  • オモロかった映画館でのハッチャケぶり
  • お母さんが強すぎて笑っちゃった
  • クリスマスの雰囲気やテーマ曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グレムリン』に投稿された感想・評価

Haruto
3.7
2025/7/12
ギズモも一緒にハイ・ホー歌ってるところ可愛過ぎる
3.8

約束は大事。
久しぶりに見たけどギズモかわいいねぇ。
ミキサーのシーンはちょっと可哀想まで思う。
がっつり言語喋れるのすごいなぁ。
人生の中でも好きな映画には入る作品。
まぁ夜中に飯食うやつは悪い子…

>>続きを読む
3.0

ホラー映画だけど、ユーモアがあるシーンが多く不覚にも笑ってしまう作品。約40年前の作品だけどいまでも普通に見れる。ストライプ機敏すぎるだろ!(笑)あんなに機敏に動かれたら、主人公普通は殺されているだ…

>>続きを読む
ミア
3.6
モグワイって広東語で悪魔って意味なんだねギズモめちゃくちゃ可愛かったけど、グレムリンちょーキモかったお母さんが2体倒したのすごすぎて笑った

光に当てないし、水にも近づけない、絶対夜中にエサやらないからモグワイと一緒に暮らしたい。ギズモが可愛すぎる。優しくて温厚だけど、知能が高いからか、小生意気な表情するのがとても良い。

対グレムリン戦…

>>続きを読む

「スティッチって青いグレムリンじゃん」と言いながらリロ&スティッチ見ていて、またグレムリンが見たくなったので配信で鑑賞。グレムリンは狂暴で見た目も悪魔っぽいので、スティッチに似ているのはグレムリンに…

>>続きを読む

・そもそも人間が飼育のルールを守らなかったから凶暴化しちゃっただけで、人を襲ったり、食べ物を食い散らかしたり、建物とかを破壊するのもしょうがなくない?人間に害を与えなかったギズモだけ可愛がられてるの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ギズモ可愛すぎる

序盤中盤とかは面白かったけど、グレムリン大量発生した所からちょっと中弛みした印象がある

曲も可愛いし、ギズモの最後の運転とかめっちゃ好き
西ム
5.0

「自然の摂理をねじ曲げてでも自分の幸せを押し通す…人間は愚かだよ」

愛らしいギズモもこの作品の魅力の一つだけど私はラストのミスターウィングのこのセリフが好き

銀行のバーさんが吹っ飛ばされるシーン…

>>続きを読む

たしか母親に映画館に連れて行ってもらって観たクリスマス映画。観た時がクリスマス時期だったかは定かで無い。
フィービー・ケイツ演じるケイトが中盤でグレムリン共に接客してるシーンに「なんでやねん、相手に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事