親友かよのネタバレレビュー・内容・結末

『親友かよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

I like moveな子達がたくさん出てきて良き
(あっちの映画よりもこっちの方がタイトルあってると思うけど)

ペーに序盤ハマれないと引っかかって全体評価を落としそうな気が。

パワポ映画に感動…

>>続きを読む

驚きと納得、コメディ要素にニヤニヤしつつ、ペーの苦さがしっかり際立ち人間性に対して若干の気持ち悪さを感じる作品。保身に走る若者の羞恥心を感じる、これぞ青春映画!!親友かよ、邦題が天才すぎる。日本語っ…

>>続きを読む

北村匠海と川島海荷と本仮屋さん!
みんなの本当のことなんて元々わかりっこないのに、亡くなってる人のことは尚更、真偽や背景を確かめようがない。
でもちゃんと友だちだった。よかった。

映画撮影のシーン…

>>続きを読む

空想は知識に勝る

あらすじだけ読んで「Dear Evan Hansen」を想像して、気持ち重たくなりそうで後回しにしてたが、これはびっくり。全然違う。

映画作る感じは、「サマーフィルムにのって」…

>>続きを読む
顔がびしゃびしゃになるくらい泣いた…
タイ語喋れるようになりたいなぁ

すごく…良かった…。
泣くとは思わなかった…。
邦題もいいよね。少し茶化す雰囲気もある「親友かよ」。

初っ端の盗作でぺーの倫理観どうなってる!?って引っかかったけど、物語が進むにつれて段々と惹かれ…

>>続きを読む

ルノワールか迷ったがある意味正解だったかも⁉️

「女神の継承」がツボってて同じGDHなんで鑑賞👀

前半、予告やあらすじとはまったく違う印象にちょっと困惑も監督の映画愛、日本愛❤️にまぁ許す‼️

>>続きを読む
コメディ要素もあって想像よりもクスッとした!
親友の知らない部分に闇があることを予測いていたが、実際はあまりそうではなかった。

その闇を楽しみにしていた部分もあったから残念な気持ちもあった。

嘘から始まる記録、それでも胸を震わせる“友達”という景色

最初の数分、軽快なテンポで映画が動き出したとき、私はすっかり前のめりになってしまった。「高校生たちが映画を作る」という設定が、予想以上のリ…

>>続きを読む

ララランドしかり、こういう演出に自分がめちゃくちゃ弱いということがわかった 
それはもう親友です😭

ジョーはペーのことを親友だって思ってたけど、ペーはそれに気づいていても信じられなかったのかな
ジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事