親友かよの作品情報・感想・評価

『親友かよ』に投稿された感想・評価

親友とは..
オームは知ってたんやろね

映像制作する映画って、
結局 絶対 楽しそう 

北村匠海よりは、
バレボール選手の髙橋藍。

ノーランの曲で、虚無
4.3
歳を取ってから観る、いい青春映画は最高。
自分の経験と何ひとつ重ならなくても。
このレビューはネタバレを含みます
最高の邦題。

ペーは、最初こそ映画づくりの動機は不純だったかもしれないけれど、ジョーの秘密に触れ、オームとジョーの2人とも傷つけない最良の方法を自分で編み出した善良さがすごく人間らしくて良い。
おとももちとノリでみたゆん
3.5
このレビューはネタバレを含みます

・ミッション・インポッシブル×TENETを高校生クオリティで再現する撮影パートが面白すぎた。

・オームの扱いにかなりモヤモヤした。登場が唐突すぎて、ジョーの盗作元としてストーリー展開を作るためだけ…

>>続きを読む
尻上がりに良くなってく

2025/08/17鑑賞。

「時が経ったらたまには思い出そう。親友かどうかは関係ない。」


ぶったまげた。
今年見た映画の中でもトップ級の良さだった。

いない人間の姿を残された人間から描き、

>>続きを読む
BS2011
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーが二転三転していくのに驚いた!
面白いしいい青春映画だった!!
すみ
4.0
単純そうで単純ではない青春群像劇。色々なきっかけで、互いにとっての親友が何度も生まれるが、基本全て愛おしくなる。
皆ちょっと悪人でちょっと善人な所が素敵。
邦画でリメイクしても面白いんじゃないかな……
m
4.7
このレビューはネタバレを含みます

親友かよという邦題が好き。
これはペーから見たジョーやボーケーを始めとする一緒に映画を作った仲間たちに対してだと思いたい。転校した当初は誰とも仲良くなかったペーが映画作りを通して親友を見つける。「か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事