あとがきに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『あとがき』に投稿された感想・評価

YA
3.7
新鮮さは無いけど、変わらないことの良さとか何が正しいのかとかその時に自分が迷った結果決めたことが正しいと思うしかないよな、、
この歳になるとこーゆー系はやっぱ良い
3.7

こんな仲良くしてた人に向かって「もう変わったんだ用はない!」とかよく言えるな何様や。可愛い彼女(奥さん)も何回も泣かせてよ。同棲はきっちりしてからではなくてお金貯めるためにすんだよ。女の人は出産でき…

>>続きを読む
さん
3.9

下北と夢追い人ってテーマとしてベタって感じするけど、普通に良かった
役者もバンドマンも、売れるために100%コミットするのはとてつもないことだと思いますよ、見えない未来を信じることは残酷な事

遠藤…

>>続きを読む

とても良い映画を観た。
多くの大人が共感できるというか、今まで生きてきた人生の琴線に触れるような作品。

特に、かつて何かに没頭して、その道を突き進もうとした人、実際に突き進んでみた人、だけど、何ら…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になってようやく観られたヒューマン映画。
ストーリーは坦々で盛り上がりはそれ程なかったけれど、人生の思い出とか自分自身と重なるシーンが度々あり心に刺さるシーンが多い内容でした。

役者を辞…

>>続きを読む
まさ
3.4

このレビューはネタバレを含みます

オーディションに落ちて、10年後の未来の自分からの電話を受けてるシーン、苦しい気持ちが伝わってきた。多分ずっと心のどこかで役者を諦めてたんだろうけど、決心をしなきゃいけない瞬間に直面した人間、彼女や…

>>続きを読む
fu
3.5

気になっていてやっと見れた映画。

歩いていて撮影場所見つけて少し嬉しくなったり、観た後に映画の中の音楽聴きたくなって聴いちゃったり、予告スポット何度も観ちゃったり、終わった後でも彼らの人生に少し触…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テーマは割と良くあるものだと感じるのと同時に主人公が他人に興味がないのが個人的には致命的だった。
また、セリフの途中でこれから良いこと言います!感がプンプンしてくるのも…

映画のフライヤーを見て、ポリコネ系の意識高い人達向けの映画かと思いましたが、下北沢が舞台の役者とミュージシャンを目指す若者の物語というので、鑑賞することにしました。下北沢は私が大好きな街なので。変わ…

>>続きを読む

舞台挨拶でアフロが言ってたレオは晴太に言えるほど本気だったのかな?が印象的だった
レオは逃げ遅れた、取り残されたって思いから強い言葉を使ったのかな、その後晴太に歩み寄ったのかなとか色々思うとまた見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事