ハナ食堂の作品情報・感想・評価・動画配信

『ハナ食堂』に投稿された感想・評価

言いたいことはわかる気がする。
けれど、日本語のシーンになると不自然で、物語の流れを折ってしまうようで、観ていてどこか冷めてしまったなあ。
まの
2.8

タイトルに惹かれて鑑賞。

緩やかな話でした。
死を決意したセヒと、余命を宣言されたハナの対照的な2人が、食べ物や食堂を通して
心が通じ合い「心友」になっていく話。

沖縄の大自然と、そこに溶け込む…

>>続きを読む

いろいろ突っ込み所が多過ぎるがそれを気にしなければ薄っぺらいほんわかエピソードの寄せ集め映画として楽しめるかもしれない。
タイトルから深夜のグルメドラマみたいなノリを期待して観ると完全に肩透かしを食…

>>続きを読む
シエ
2.6

『自分が幸せだから人を幸せにできるのよ。自分を優先しないとね』

食堂はな〈あなただけの食事〉
1️⃣店主がいなくてもお待ち下さい。
2️⃣実際にある材料でお作りします。

食堂を始めて1ヶ月のハナ…

>>続きを読む

料理にしろ景色にしろストーリーにしろすべてが中途半端で、いったい何を見せ、伝えたかったんだろう。
控えめに言って「リトル・フォレスト」の劣化コピー?
いきなり初めて入った食堂の厨房へ入って盗み食い、…

>>続きを読む
Nove
3.5

美味しい食事と美しい海、そして一緒にご飯を食べてくれる人が居れば、他に言うことはない。
ゆっくりと流れる時間は、いつの間にか優しい気持ちにしてくれる。
心が疲れている人は、いつでもハナ食堂に立ち寄れ…

>>続きを読む
2.0

沖縄だー!と思って見たけど、思ったのと違った、、

料理描写を重要視してる感じもあまりなく、これだから沖縄にこだわったというような演出も特に無く、、、

見たことある景色がいっぱい出てくるので、沖縄…

>>続きを読む
ずるいな。
チャンとしてました。LOST挟んでみたんですけど、こっちのほうが、良かったです。
麩
2.4

リトルフォレスト(日本版)が好きすぎて、南極料理人、かもめ食堂、めがね、リトルフォレスト韓国版、、、等々お料理ヒーリング映画をいろいろ観て、新たな作品を発掘すべく「タイトルからしてお料理映画だ!」と…

>>続きを読む
3.4

沖縄でお腹を空かせた釜山出身の若い娘が
韓国人女主人の食堂に転がり込むスローライフヒューマン映画。

沖縄の夜なので、これを見つけて鑑賞。

異国の地で食堂という事で
かもめ食堂を思い出した。
良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事