けんかえれじいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『けんかえれじい』に投稿された感想・評価

ゼレンスキー、清順ファンだった説すき

中学生設定なのに、みんな見た目どうみてもおっさんで、感情移入も何もない。


けんかに登場する「たわしメリケン」、めちゃくちゃ痛そうなのに、あくまでコミカルな…

>>続きを読む
アグレッシブで面白い
奇しくも最近、別の映画で北一輝の予習ができていたのでよかった
mayuko

mayukoの感想・評価

3.7

ゼレンスキーまじかこの映画見てたか、、
局部ピアノの元ネタここにあり

到底ケンカの仕方が現代の中坊では考えられないもののヤンチャ坊たちのやってることと言ったらかわいいもんでまさに反抗的青春でした

>>続きを読む
たぐち

たぐちの感想・評価

4.0

倫理観も物語もぶっ壊れてる。
登場人物たちが軒並み中学生に見えないし、不良の喧嘩グループたちはみな麻薬カルテルレベルの組織を作ってる。武器を普通に持ってるし、OSMS団との喧嘩の時にマッドマックスみ…

>>続きを読む

またフラれたよ。。w
これで何度目だ!

忘れるんじゃなくて
置いておくんだよ

いつか色あせて
素敵な歴史になって
そのエモさからは
この鼓動が止まるまでは
逃げ切れない

これだから歴史屋は辞め…

>>続きを読む
灯油

灯油の感想・評価

4.5
戦争をしよう

色恋は硬派の恥ずべきところてのはなかなかニッポン男児に独特の心性かなと思わされるが、その無理がわかってるからコメディになるのだとは言え、信念懸けた喧嘩ともなれば色恋忘れるほどの魔性があるのも本当で、…

>>続きを読む
eop421

eop421の感想・評価

5.0

久し振りに鑑賞。
やっぱりいいなぁ。素晴らしい作品です。

喧嘩っ早い麒六ちゃん。でも意外と真面目な
麒六ちゃん。お父さんに弱い麒六ちゃん。
そんな、麒六ちゃんの人間性が好きです。
アレでピアノを弾…

>>続きを読む
マッチョ思想を終始コキ下ろしていて素晴らしい。転校したての南部が「何が会津魂だ!」「山猿!」とクラスメイトを一喝するシーンがとてもよかった。
ちんぽピアノ大統領に想いを馳せて
ガチの名作で困った

あなたにおすすめの記事