暴力に耐えながら生きる女性の姿をコメディタッチに描くというの斬新さ。選曲も含め、巧みな演出とカメラワークが見事であり、脚本が素晴らしいの一言。
妻として、母として、そして女として。全ての女性への…
「ママの人生は死んでもイヤ」
「もう一度言ってみなさい!」
「あんな扱いされて 出ていけば!?」
「だってどこへ?」
「もし街を出ていくなら、」
「まさかそんな」
「私は本気よ
このバカ女の言う…
ニューヨークでこのポスター見て、気になってた!
ポップなフェミニズム映画だった。
うん、なんでジェンダーってあるんだろ。いやあるのは普通なんだけど、何でそこに階級というか、優遇される立場の人がいるん…
抑圧された苦しい暮らしから逃げて自分のためだけの自由を求めるのでなく、同じ女性、娘たちのために自由を求める行動を決意するラストは、とてもかっこいい権利の行使の仕方でとてもよかった
じわじわといい映画…
素晴らしい。
美しい映像、演技、時に相反するようでいて絶妙に調和した完璧な劇伴。
そして観客の誰もが思い描いた展開を裏切る物語。
しかしそこには蓋然性があり、そんじょそこらのどんでん返しとはワケが…
鬱蒼とした
茂みに分け入れば
迷うどころか
ようやく見つけられる
木洩れ日と雨
酷い猫背
蹴りそこねた石ころ
あんたには
きっと奪えない
綺麗なままの指先に
似合う色じゃない
空っぽの宝箱
その…
第二次世界大戦直後のイタリア。
家父長制、男尊女卑が当然にある社会で、DV夫を持つ女性を主人公に描いた作品。
今までいろんな逆境からのサクセスストーリーを観てきたので、最後一瞬、「なんだそんなこと…
©2023 WILDSIDE S.r.l - VISION DISTRIBUTION S.p.A