お終活 再春!人生ラプソディに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『お終活 再春!人生ラプソディ』に投稿された感想・評価

金婚式を迎えた大原夫婦

若い頃に
叶えられなかった夢をもう1度

舞台に立ってシャンソンを
歌うお母さんが立派

昔の約束を憶えていたお父さんが素敵

人生100年時代
「老後」なんて言葉はいらな…

>>続きを読む

見なくていい映画はこの世に無いと思うけど、面白いとか面白くないとかではなく途中で映画館を出てしまった。
ギャグパートは面白かったし、各役者に随所で見せ場はあったけど、物語は無い様に思う。
物語5
宣…

>>続きを読む

パート1を観てとても感動しましたので、早速観に行ってきました!父親と息子の関係性が自分のことのように思えて泣けました。庶民の映画、寅さんがなくなって久しい中、こんな映画が出来て嬉しいです。「笑って泣…

>>続きを読む

「笑って、泣いて、役に立つ」
その広告に偽りなし❗

前作に引き続き大原家は何かと話題の尽きない家族。
今回も家族だけじゃなくその周囲の人達それぞれの人生や家族との向き合い方も描かれているが、その日…

>>続きを読む

『お終活』というテーマなので、どんなストーリーかなと思って観ましたが、最初から笑ってしまう面白い場面満載でさした。
夫婦愛、親子愛を感じる感動的なストーリー、出演者の皆さんの演技の素晴らしさに観て良…

>>続きを読む

チェックしていなかったのですが、レビューの高さに興味を持って、前作を予習の上劇場で鑑賞しました。

橋爪さんと高畑さん、言葉を発せずとも、じとーっとした目線で相手への不満や呆れを余すところなく表現さ…

>>続きを読む

2021年の前作『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』に続き、香月秀之が監督・脚本を手がけたヒューマンコメディ第2弾。

一人娘の亜矢(剛力彩芽)の結婚を目前に控えた大原千賀子(高畑淳子)と真一…

>>続きを読む

山田洋次監督風の作品
娯楽としてゆったりと観てられます。
高畑淳子さんと橋爪功さんが熟年夫婦あるあるって感じでした。なんていいコンビ!
ただ、夫婦の歳の差があるのかな?恋人同士のシーンは同い年に見え…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前作に続いて、笑って泣けて役に立つ内容は健在。
今回は登場人物が多くて、どの人がメインか判りにくい部分があるように感じた。
コーラス、野球、シャンソンのシーンが印象的で、中でも高畑淳子さんのシャンソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事