笑って泣けて、明るくて楽しいだけではなくて、いろんな世代が真剣にお終活に向き合える映画だと思います。「再春」というテーマも、ベテランの役者さんたちが映画の中で生き生きと演じていらっしゃるのが一番説得…
>>続きを読む「笑って、泣いて、役に立つ」
その広告に偽りなし❗
前作に引き続き大原家は何かと話題の尽きない家族。
今回も家族だけじゃなくその周囲の人達それぞれの人生や家族との向き合い方も描かれているが、その日…
寅さん等の山田洋次監督作品が好きな僕にとって、今作は素晴らしかった!
前作は残念ながら見ておらず、知人の紹介で本日鑑賞。
寅さんを彷彿とさせる様な人間模様。
泣いて笑って、また泣いてと感情のジェ…
#お終活 #再春
第2弾だったのか
調べたら2023年10月08日に
お終活 熟春!
人生、百年時代の過ごし方
U-NEXTで視聴して
家族って難しいねっ
と感想を残してた
そんなことすっ…
「終活」を題材に熟年夫婦の悲喜こもごもをつづった2021年のヒューマンコメディ「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」に続くシリーズ第2弾は、人生百年時代、終活に役立つ情報を交え、夢を見続けること…
>>続きを読む試写会で鑑賞しました!
高畑さんがシャンソンを歌うシーンがあるのですが、圧巻の歌声に鳥肌がたち心も清々しい気持ちになりました。
終活がテーマかとちょっと暗い気持ちになるのかな?などとはじめは思って観…
試写会で観ました。
第一弾の熟春も最高でしたが、再春も
たくさん笑って、泣けて、泣けて、役にたつ映画でした。
キャストも豪華で、感動のシーンもあり
笑って健活できるので、観た後は明るい心になって優し…
©2024年「お終活 再春!」製作委員会