ハヌ・マンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハヌ・マン』に投稿された感想・評価

ネロ
3.1

平凡な青年が石を手に入れハヌマーンの力を手にして覚醒🐒アメコミ映画ですか?ってぐらいヒーロー名やとっても硬い石の名前、見たことある衣装が盛り沢山!ヒーロー&ヴィラン誕生までの少年漫画なストーリー。踊…

>>続きを読む
神様映画!!例によってタメる→ひたすらタメる→ぶちかますの絨毯爆撃2時間半、神を讃える崇高なる儀であります。
少年マンガを見ているかのようなノリ
あと思ってたよりコメディ寄り

少し前のインド映画で観たような、安っぽいCGが嬉しい
3.5

超派手な昔のアメコミって感じだった。
ストーリーも単純だから何も考えないで観られる。ただ、ダンスがなければ、もっと短くなる気がするが。
そろそろ、クライマックスと思ったら、“to be contin…

>>続きを読む
3.7

インド映画はほとんど観たことがなく、もしかするとこれが初めてかも。

ヒンドゥー教やインド神話を学び始めていて、特に猿の神様ハヌマーンが大好き。
強靭な肉体と飛翔能力、そして絶対的な忠誠心を持つ英雄…

>>続きを読む
3.6
そりゃ歌って踊るよ、ボリウッドなんだから…。
ストーリー的には勧善懲悪のヒーローものなんだろうけど、スパイダーマンやバットマンを明らかにディスってるよね。
…で続編へ。
3.5

レイティング一般、WOWOW「アジアホリック!」特集の録画。
最初は「スーパーヒーローに憧れる少年が...」、ではなく「素行は悪いが優しい青年が...」、で最後は「...」かぁ。タイトルで表してほし…

>>続きを読む
犬
3.3



山奥の小さな村で、姉アンジャンマと一緒に暮らす青年ハヌマントゥ
そんなある日、幼なじみのミーナークシを助けようとして海に落ちた彼は、そこで不思議な力を持つ宝石を手にする
その石には、古代インド…

>>続きを読む
Kz氏
3.6

寝付けない熱帯夜を158分のインド映画とバーボンでやり過ごす。
スパイダーマンに憧れ過ぎた都会のサイコパスの話が、田舎のニートの話に切り変わって、タイトルシーンまで40分以上ある。時間を持て余した時…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、うるっと来るシーンあったけど続くで終わって、なんだよー!って感じだった。

あなたにおすすめの記事