名探偵コナン vs. 怪盗キッドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』に投稿された感想・評価

8787
2.0
怪盗キッド総集編。
キッドの彼女がツノの無い蘭ねーちゃん(声はコナン)なのが面白かった。

やっぱり小五郎の声は神谷明がしっくりくるな。小山力也が悪いとは言わないけど…

2025-048

いつものタイプの総集編。
それ以上でも以下でもなく、キャラとしてはかなり知名度も高いキッドのエピソード詰め合わせなのであまり新鮮さはなく。
とはいえ五稜星観るのには観ていて損はなかったのも間違いなし…

>>続きを読む
映画コナンにミステリーを求めるなよと言われそうだけど、キッドが出てくるとその分リアル値低くなるのでつまらないんですよね。

キャラ推しの成分は自分には無いようで最後まで見るのきつかったです。
み
1.3

このレビューはネタバレを含みます

見たことある話のまとめみたいな感じだった🤔

でもこれ観て初めて知ったけど、昔の青子はコナンくん、紅子は哀ちゃんの声だったんだ…😳

調べたら当初はそんなに多く登場するキャラのつもりじゃなかったから…

>>続きを読む
NONAME
1.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見なくても良かったなぁ

なんなら、総集編としてのまとめ方が
前回の方が分かりやすかったかも…

これなら、重要話数聞いて
個人で見た方がいいかも…
U
1.0
怪盗キッド、ほんまに好きです。内容はアニメで見たことあるやつやったけど、そんなんどうでもいい素敵❤️白き罪人🤍
隼也
1.7

【ただの批評家にすぎねーんだぜ】

これもたまたま映画館で観ていました〜
アニメの焼き直し、映画直前ダイジェスト!みたいなものだと分かってはいても観ちゃいやした笑
まぁ、新しいストーリーが加えられた…

>>続きを読む
2.0
扱われた事件が2件ともそんなに面白みがなかったかなあ…

まじっく快斗からのゲストキャラの筈の怪盗キッドが随分と名探偵コナン側メインになっちまったなあ…

寝落ちしました。
寝落ちの言い訳は、たくさんありますが‥‥‥。
「真実はひとつ。」
寝落ち。
再挑戦します。未だに予習できてません。

最後までみた。
コナンには向いていないかもね。
未来少年コナン…

>>続きを読む
コナン初心者なので、冒頭の怪盗キッドの自己紹介がありがたい…世襲制なんやね。

あなたにおすすめの記事

似ている作品