混沌とした現代社会に通ずる良いテーマだったし、設定も面白い。
ただ、サングラスじゃダメなのか、結構目合ってたけどあれはセーフなのか、など細かいとこが突き詰められてない印象で、恋愛要素は明らかにいらん…
面白すぎる。ハリウッドがリメイクしたがるのも納得。目が合っただけで突如襲われてしまう…そんな奇病は無意識の加害性を表すのか。人間と関わらない選択肢を取ってもどこかで交わるのがこの世界の難しさ。同じ事…
>>続きを読む「目が合ったら襲われる」。こんなワンアイディアだけでここまで面白い物語を構築し、しかも緊張感が途切れることないとは、なかなかの技巧。中途の展開もロマンスに見せかけて、手錠の欠かせないスリリングさがた…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
日常が徐々に非日常に変わっていく様をあくまでもリアリズムで描く現代版"ウイークエンド"。
なにやら変なスリラー映画の匂いを感じて今作を見に行ってみた。
まず本作は目が合ったら襲われるというへんてこバ…
目を見た瞬間に合わない人は一定数いるなぁ…
D&Iを意図したのかわからない。
古いプジョーめちゃかっこいい。
このストーリーでお父さんとクルマほっといてラブロマンスで終わるのはさすがフランス人。
英…
このレビューはネタバレを含みます
”また”?
ということは
2回目?
ヴィンセント
何した?
襲われるようなこと
何した?
と思ったけれど
何もしてなかった...(何らかの理由で理不尽に襲われる)
襲われる…
劇場にて字幕鑑賞。
面白い!
視線を合わせたら襲われる
視線を合わせないままにしたら落ち着く
ルールを早い段階で把握するヴィンセント
肝心のサングラス掛けろよ…とは思ったけど!!
それでも襲われ…
このレビューはネタバレを含みます
ちょっとだけネタバレかも…
U-NEXTのポイント消費期限が迫ってたのでとりあえず観に行った感じでまさかの観客は私1人!人生2回目のガチぼっち鑑賞in映画館!1/182席でぼっち。そんな事もあって…
(C)2023 - Capricci Production - Bobi Lux - GapBusters - ARTE France Cinéma - Auvergne-Rhône-Alpes Cinema – RTBF