侍タイムスリッパーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

kyota
3.4

期待しすぎてしまったか…。殺陣のシーンだけ見ると本当に凄いのですが、話のテンポ、台詞や音楽のセンスが自分にはどうも合わなくて乗り切れず。最後のあのクライマックスシーンでエンターテイメント、映画制作の…

>>続きを読む
3.0

JIN−仁−の逆パターン

幕末から会津判事が現代の時代劇の撮影所にタイムスリップする設定の映画。低予算で作成されて全国の劇場に広がっていったそうで、ずっと観てみたいと思っていた。高坂と風見の時代を…

>>続きを読む
リス
4.4

昔の人が現代にタイムスリップしてくる作品は(現代人が昔にタイムスリップする仁やジパングに比べて)主人公の能力的強みや物語の軸や目標がブレやすいと思うが、これは時代劇の切られ役という落とし方をしていて…

>>続きを読む
4.0
ラストシーンは観てるこちら側もとても緊張した…!!!本物の時代を生きていた侍だからこその苦悩とリアリティが見られて、侍の生き様はかっこいいなと思いました。
本気時代劇映画あったら見たいなとは思った
bebe
3.5

楽しく観た。
基本的には設定からなにからギャグ路線なのに、竹光に重さを出そうとするシーンとか真面目で良かった。

最後の殺陣、
映像の緊張感と役者の演技で、台詞もない場面を長々と流す。『春に散る』を…

>>続きを読む
想像以上に面白かった。鑑賞後にヒロインを検索したら想像の2倍の年齢で仰天。時代劇に対する愛を全面に感じて感銘を受けたし、作品に対するスタッフ・演者の愛もあって凄くいいのだが、ちょっと長かった。
chi
-
突然タイムスリップしたのにちゃんと時代に適応したり、人のこと信頼したりすごいある意味人間らしいなと思った
4.1
ギャグばっかと思いきや、やられ役を真剣にやるちょっとマジメさもある作品
最後の終わり方も良かった
江戸時代の人もしかしたらいっぱい送り込まれてる?!

あなたにおすすめの記事