たそがれ清兵衛の作品情報・感想・評価・動画配信

たそがれ清兵衛2002年製作の映画)

THE TWILIGHT SAMURAI

上映日:2002年11月02日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 清貧から学ぶ昔の日本人の美しい魂
  • 慎ましやかに暮らす生き様がかっこいい
  • 不器用だけど真面目で誰よりも人のことを想うことができる侍らしくない侍
  • 田中泯さんの死に際の演技が凄まじかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『たそがれ清兵衛』に投稿された感想・評価

hanako
3.8

久しぶりの時代劇。
妻を亡くし、2人の娘と地方の母と慎ましく生活を送っていた清兵衛と幕末の混乱を描いた作品。

演技と映像に圧倒された。たそがれと呼ばれた清兵衛の優しさと真っ直ぐさが格好良くもあるけ…

>>続きを読む
がんす、という方言のチカラ。派手ではない時代劇だけど人間の生活がある。
寺本
3.6
殺陣のシーンの緊張感良かった。相手の感情の起伏込みで。
エンディングの井上陽水黄昏てるなぁ〜

真田広之主演の幕末作品。
監督は山田洋二ということで人情味あふれる主人公を見事に描いた作品です。
静かに流れる日常と、不器用な侍。
こういう役は真田広之にぴったりですね。
彼を慕う宮沢りえも本当に素…

>>続きを読む
ゆか
3.0
出世に興味なく娘の成長を見守りながら穏やかに暮らす清兵衛。周りに陰口叩かれても気にしない。優しい父ちゃん。

山田洋次初時代劇。
近年の侍然とした勇ましい姿とは違った、幕末に生きる刀を捨てたかつての剣豪を演じる真田広之もさることながら、俳優デビュー作となった田中泯の迫力たるや。

柔らかい語り口の穏やかな展…

>>続きを読む
michi
4.0
出世よりも家族との生活を大切にして、子供達の成長をみて毎日の喜びとする清兵衛に心の温かさや安らぎを感じることができました
MT0508
4.0

たそがれ清兵衛が黄昏時に、仲間と飲みに行かずに、死別した妻の代わりに、2人の娘や耄碌した母親の面倒を見たりと、自分のことは後回しにして風呂にも入らず、着物を新調せずに質素に暮らす。
そんな清兵衛が、…

>>続きを読む
Anne
4.4

セリフも少ない中で、武士というものを演技で見せる真田広之さんはとても素晴らしかった。名作だと思う。

清兵衛役の真田広之さんは、下級武士の慎ましやかな暮らしぶりを丁寧に演じていて、所作の一つ一つが美…

>>続きを読む
あい
4.0

たそがれの哀愁と刹那(せつな)が胸を打つ時代劇の傑作──
原作・藤沢周平×監督・山田洋次の初タッグが生んだ、家族と切腹という重い題材を、やさしく、しかし深く描き切った一作。

1. しみじみと心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事