侍タイムスリッパーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

さ
1.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の一時間は真剣に観たけど全然つまんなくて後半ずっと10秒飛ばし それでも話わかるくらいつまらない 時間の無駄 バズってるものがいいものと限らないと学びました もし後半に面白くなるんだとしたら、最…

>>続きを読む
1.5
今年の初見67本目。 私はカツシンの息子が撮影所で斬られ役の人を真剣で斬って亡くなったことを知っているから、時代劇で真剣を使うという発想が許せない。
ak
1.5


SNSで話題になっていたので。
侍がタイムスリップする作品はあれど、そこからまさかの斬られ役になっていくいう展開と、その着眼点の新鮮さに驚きました。出てくる人たちが皆良い人たちばかりで、コツコツと…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでアカデミー賞とったんだろう…。

要所要所のコメディーシーンや、最後の殺陣のシーンはよかったが、それまではたしているだろうかというシーンが多くて、見てる途中で飽きました。

あと、脇を固める役…

>>続きを読む
赤猫
1.8
現代に来た侍、便利さガン無視で刀一本。順応ゼロなのにアカデミー賞…何を評価したの?
しの
1.8
1時間尺でよかったのかも
大まかな流れでわかるけど、この長さの必然性はあまりない
この映画がこれほどまでにヒットしたことが現代映画界がいかに複雑な物語が溢れてるかの証明になってる思い出

このレビューはネタバレを含みます

紅さん贔屓で加点。
カメラアシスタント時代にお世話になった京都映画も感慨深かった。
入口近くの喫茶店店員さんが、私ら裏方にはめちゃくちゃ態度悪くて笑ったのを思い出した。
TMCの今昔庵みたいな感じ笑…

>>続きを読む
ハト
1.5

このレビューはネタバレを含みます

侍が現代にタイムスリップし、時代劇の斬られ役として生活する話。

他の侍も現代にきて戦いが始まると思いきや、現代の時代劇を風化させないことに勤しんでいたことに驚き。

劇中の音が他の映画では当たり前…

>>続きを読む
1.9
我が国の未来を思って、時代を超えての戦いだね。殺陣についてはよくわからないけど

あなたにおすすめの記事