侍タイムスリッパーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

3.6
なかなか良く出来ていると思いながらも、新鮮味がなく、この映画より昔TVで観ていた時代劇スペシャルの方が面白かったな、と気持ちは別方向に向いてしまった。
そ
3.5

山口さんの演技のうまさが本当に際立つ作品‼︎登場人物みんなタイムスリップ理解すんの早いなって思ったけどそれもそれで良いなと思いはじめた、大体ヒットする作品は現代人が過去に行って…みたいなのが多いけど…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

信念があればどんな時代でも生きていける。

ラストの無言シーン、さすがすぎる。
るい
3.9

低予算映画が日本アカデミー賞で最優秀作品賞を獲ったということで見た。主人公が、死ぬ演技なのに走馬灯が走るシーンが最高。消えゆく時代劇を映画の題材にすることで、時代劇に注目が集まるという流れもエモい。…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半、ベタな掛け合いの中にも細かいお笑いが多くてさすがの関西という感じ。

現代に慣れてきたと思ったらもういきなり自然な感じでジーパン履いてるとか、白パン履いて優雅にコーヒーすすってるとか、
お前ら…

>>続きを読む
3.5
面白かった〜
インディーズだからこそ輝いた作品!

個人的に邦画ブームがきたかもしれない。

会津藩士、高坂新左衛門は、長州藩士を討つよう密命を受け、暗闇の中、刀を振り上げた。すると雷が彼らの周りに落ちて、みな気を失った。

高坂は目覚めると、江戸の町屋の路地で目を覚ました。

やはり、映画…

>>続きを読む
a0a0
3.7

過去視聴。
序盤、最後まで観れるか心配だったけど、なるほどな展開もあり飽きずに観れました。

馬木也さんの実直で真面目な高坂さんも良かったし、時代劇産業や関わる人達へのリスペクトもビシバシ感じました…

>>続きを読む
ayumik
3.7
鑑賞記録

パンフレット 1200円
デザイン:松崎佐知子さん、安田淳一さん
tom
4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去は捨てることはできない、
過去と共に生きる

幕末、日の本は二つに割れていた。
一人の武士が幕末から現代の太秦にタイムスリップ!

単館上映から金ローまで駆け上がって来たとんでも作品の為の気にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事