侍タイムスリッパーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

タイムスリップものは韓国ドラマの方がかなり上手かな。
映画なのでサラッとちょうどいいかも。

宝塚でやるので予習のつもり。
誰がこの役を?など考えつつ視聴。
3.0
低予算でこれは希望のある作品
面白い
日本アカデミー賞取ってるんだ…それにしては盛り上がってないような
OM
2.5

自分にはテンポがゆっくりに感じた。ワクワクがなかなか消費されないというか。
事前評判と「侍のタイムスリップ」という設定に期待が高まりすぎてたかな。
個人の好みとしては、優子のお芝居があまり感情が見え…

>>続きを読む
掲諦
3.0

れたぼのインド人に勧められたので
やたら説明セリフが多かったり登場人物ではなく制作陣のお気持ちがセリフスピーカーになってたり130分尺もありのにもうちょっとなんとかならんかったのか
低予算時代劇の枠…

>>続きを読む

今ちょうど暗いドラマを観ているため気分を変えたくて楽しみに取っておいたこちらを鑑賞。

舞台は太秦なんやね。何回か行ったことある(笑)楽しい。侍が現代にタイムスリップして文化の違いなどに驚く映画なの…

>>続きを読む

1回目2025/10/23
観終わってからレビューみて、カメラを止めるな!のようなインディーズ映画と知り納得。
確かに場が広がって行かないな。と思ったらある程度予算抑えるために制限してたんですね。

>>続きを読む
3.0

幕末の侍が現代日本にタイムスリップ。
しかもそこは「京都太秦映画村」…

監督が自腹で作った低予算コメディ時代劇。

各賞総ナメ、評価絶賛の話題作ですが…

??
面白いけれどこの年1番の作品という…

>>続きを読む
ゆー
2.9

最後の決闘シーンはとてもよかった。

知ってる俳優ゼロやったんやけど、大御所ほぼ使わずでアカデミー賞なんや。

起伏があんまなくてそれほど刺激的ではなかったから自分には全く刺さらんかった。
もうちょ…

>>続きを読む

前情報で「カメラを止めるな」的なものかと思っていたけれど、だいぶ違った。コメディ要素はセリフにはあるけれど、話の筋自体は割と真剣だったので意外だったな

間が妙に長かったり、変なところで音楽…

>>続きを読む
3.0
知ってる俳優さんがいない邦画初めて見た。優子ちゃんの棒読み感気になっちゃったけど、まぁそれもよし!
ストーリー面白かった!

あなたにおすすめの記事