設定も面白かったし、侍の魂を現代でもっていう着地はすごくよかった!主人公がいい奴で好感度高い。殺陣もよかったしメッセージがちゃんとあってよかった
ただ結構展開緩め&チープ度高いので、そこはどうなん…
記録
現代にタイムスリップした侍が現代に違和感を感じる前半の稚拙感に大丈夫かと思いましたが、だんだんとお話が面白くなっていき、最後は涙ものの満足感でした。
先ほど述べた稚拙なところ、それは後半に…
やっと観ました
自主制作映画なので当然画はチープな部分も多いし、垢抜けて無い感は大いにある
それでも、老若男女誰でも楽しめるゆったりとした素直な構成には好感がもてたし、
何より時代劇に対する熱い想…
風見さんがかっこよすぎる
「お互い国を思い、一生懸命に生きた。それでいいじゃないか」に1番グッと来た
真剣で殺陣をする、という提案をきいたときの目に涙を浮かべてる感じもすごい高坂さんの武士出あるがゆ…
インディーズの比較でいうと『カメラを止めるな』の方が私は良かったかな。
高坂さんが、今の時代を受け入れた瞬間てどこでしたかね。見逃したかな。
もう少しすれ違い(時代劇の撮影なのに、彼は戦いの真っ…
安田淳一監督作品。
SFコメディ?かと思いきや、重みのあるテーマを軽快に、ただし軽くなりすぎないように作られた現代劇で、見やすい映画だった。
幕末の動乱の時代からタイムスリップしてきた会津藩の侍…
©2024 未来映画社