ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

#試写会 #映画鑑賞
映画 「ぼくが生きてるふたつの世界 」
MOVIE WALKER 試写会にて。

耳の聞こえない両親を持つコーダとして生きる息子の成長と葛藤、両親との関係を描いた物語。そんな…

>>続きを読む
親孝行せにゃね
映画館で観ればよかった
4.2

感動した。
御涙頂戴じゃなくてよかった。 
音が聞こえないから不幸なんじゃなくて、音が聞こえない世界もこうなんだよって教えてくれる映画。親子の絆も描かれていて、共感もしやすかった。
隣のモヤが理解し…

>>続きを読む
4.0
とても良かった。最初から最後まで無駄なくシンプルに物事が進む物語でした。健常者にはその大変さが分かっているつもりが分かっていなかったんだと胸に突き刺さる映画でした。

音楽がほぼない映画だった。湯を沸かすほどの熱い愛っぽい。
一人っ子には特に刺さる映画なのではないかと思った。おがいつくんには刺さっていた。
僕はこういう、人生を徒然なるままに映した映画よりももっと波…

>>続きを読む

お父さん結構のんびりしてるなあ。
親子と言うか母と息子の物語。耳が聞こえないから意思疎通が取れないと言うのはあまり感じられなかった。それより思春期の息子と母親の普遍的な物語だと思った。思春期からくる…

>>続きを読む
もぎ
-
兎にも角にも忍足亜希子さんの笑顔が素敵でした☺️
中学生役吉沢亮は違和感が凄すぎた
4.4
とても良かった。
忍足亜希子さんが素晴らしい。

あなたにおすすめの記事