ちょっと前に見たけど、すでに内容を忘れてしまいつつある(^_^;)夢の話だから?
皆さんおっしゃってるように、中高生向けのインセプションって表現がぴったりですね。
個人的には登場人物にあまり魅力…
難解すぎないインセプションみたいな感じ
ティーン向けというのが本当にちょうど良くて、
考えるとツッコミどうしてもどころが出てきちゃうの(ラストシーンの、指見ろよとか)けど、目の前で起きてることだけ…
事情があってロンドンに越して来た主人公はその夜不思議な体験をして・・・と言う作品でした。
夢を舞台にしたSF要素のある爽やかなティーンムービーで、それなりに楽しめました。
導入が唐突過ぎる気もしま…
設定や世界観はとても面白く出てくる映像は綺麗だが、全体的に脚本に無理があって中途半端なティーン向け映画になってしまった。
登場人物が多すぎて映画だと駆け足になる内容なので、映画よりもTVドラマにし…
【Amazonスタジオ作品シリーズ】英語原題「Silver and the Book of Dreams」ドイツ映画なのに英語(笑)。AmazonPrimeで0円鑑賞。
Hollywoodでも№1…
ちょーうどいい〜感じのB級感。笑
ぼーっと見るには割とちょうどよかったかも笑
CGとかはしっかり作り込まれていて夢の世界の表現は割と好きだったかな。
難を言えば、世界を転々としてるもんだから、主人…
2024/02/⁇
生徒会選の結果発表される時のグレイソンの手元がポーズ含めめちゃ可愛い。可愛過ぎて観終わってからもう一回巻き戻して確認しちゃった。真似したくなるくらいの可愛さ。
とても良き可…