なんか無駄が一切ない映像だったな、久しぶりにこんな風に思ったかも
音も映像も街も内容も全て良かった、誰かと話したいそんな感情
収容所でその場以外の全ての音を無くすの本当に心にズシッときた、目を逸らし…
一見羨ましく見えるのはベンジーやけど、ディビッドみたいに色んなことに見切りとか諦めをつけられて、淡々と仕事をし、毎日同じ日常を繰り返すことができる人ってそっちの方が才能やと思うの…
ベンジーのように…
ジェシーアイゼンバーグ才能に満ち溢れてる!!!
とてもよく分かる関係性で
見てる分には楽しかった🕺🏻
ただなんとなく暗く辛い気持ちが
常にあるのは、ベンジーの本心が
分からない所にあるかもしれな…
思ってたのと違った、淡々としたストーリーだった。言いたいことありすぎる、語りたくなる良い映画だった。知り合い誰かみてください。語彙力のある方がコメント残してて共感の嵐。最後のシーン、衝撃じゃないんだ…
>>続きを読む亡くなった祖母が1939年にポーランドを離れ、アメリカで暮らした先に未来として存在する男性二人。ユダヤ人でありアメリカ人である自身のルーツや祖母の生きた時代、そして祖母が住んでいた家を追って、彼ら…
>>続きを読むマコーレーカルキンの弟かーとか言いながらさらっと観ちゃったけど、色んな感情が溢れてくる美しい映画だと思う。
ポーランドに行きたくなった。ショパン空港。
出国前も帰国後も、待合に座って何時間も過ごす…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.