男はつらいよ 寅次郎紙風船の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 寅次郎紙風船』に投稿された感想・評価

寅次郎渥美清が、秋月のテキヤ仲間倉富常三郎小沢昭一を訪ねるが、死期☠️間近い常三郎は、寅次郎に妻光枝音無美紀子後添えを頼む🙏。光枝は、夫の死後上京、寅次郎は期待に胸膨らますが、光枝は実はヤクザを嫌っ…

>>続きを読む

外暑すぎる。100mくらい歩くと汗がブワッと出てきてヤバい。とりあえず電車に乗るまでが大変です。


音無美紀子さんが好きすぎてヤバい。
毎度毎度寅さんと一緒に恋をしてしまって大変です。

小学校の…

>>続きを読む
エンディングで地元の昔の光景が見れて感慨深い。漁港は今でもほとんど同じ風景だな。岸本加世子は隣の隣の島田出身だけど茶農家の娘じゃ話作りづらいから、焼津の漁師の娘になったのかな?
No.4638

シリーズ第28作。

マドンナは音無美紀子。

でも天真爛漫な岸本加世子のほうが強く印象に残る。
tt
3.6

BSテレ東で「男はつらいよ」シリーズを何度も繰り返し放送しているのだけど、何故かあまり印象に残っていなかった作品。
改めて観てみたら…あれれ、やはり面白い!(笑)
ちなみに今回の夢オチは…とんかつ(…

>>続きを読む

★寅さんが旅先で家出少女を拾ったり、病気の友達から俺が死んだら妻を頼む🙏されたりする。

◯何かいつもと毛色が違う気がする

◯「このおじさんがこの頭で小学校を卒業するのはな、並大抵の努力じゃなかっ…

>>続きを読む
3.6
寅さん千載一遇のチャンスだったんじゃないか
同業者の奥さんならば理解もありそうだし
Kiki
3.8
笑いあり、涙あり、
拳握りしめて寅さんを応援しちゃうシーンもあり。

ホント不器用だねぇ、、
馬鹿だねぇ、、、

と今作も言ってしまいたくなる😭
Ya爺
3.4

音無美紀子の夫を思う涙は良かったが、後半での寅さんの振られ方が辛かった。マドンナにしてみたら、亭主が寅さんと勝手に約束されててもさすがに困るよなぁ。
終わってみると、マドンナよりも岸本加世子の方が印…

>>続きを読む

これは劇場に行かなかった。併映がパンダのアニメだった。流石にアニメ観る年頃でもないなぁと。東八郎が寅さんの同級生で出てくる。この7年後にこの世を去る。小沢昭一も特別出演。関敬六から前田武彦も出て来て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事