イベリン 彼が生きた証に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イベリン 彼が生きた証』に投稿された感想・評価

Ya
3.9

このレビューはネタバレを含みます

棺の軽さが悲しい。死を意識するごとに、性格がひねていくところがめちゃくちゃ良い
ゲームの世界で目覚めて勇気を持ち、現実の世界でも!
自分が生きている意味を考えさせられる映画
4.0

ドキュメンタリー史上過去1泣いたな
素晴らしかった!爽やかな気持ち!
SNSやネットの世界については、アドレセンスと対を成すような気持ちも沸いた
子のいる親の立場の自分、
もーまたゲームやって!やめ…

>>続きを読む

炎上喫煙所より。

傍から見ると彼が幸せだとは言いにくい
ただ、ゲーム内で彼と交流していた人間からすると全く逆の意見になる
物事を判断するのに自分の視点だけで解釈するのは危ういと改めて感じる作品だっ…

>>続きを読む

筋ジストロフィーで亡くなった気の毒な青年が実はオンラインゲームでは有名でちゃんと人間らしい青春を送ってたって家族が知る感動ドキュメンタリー。話の構造だけでグッとくる泣けるしいい話なんだけどまあ死んだ…

>>続きを読む
4.0

絶対泣いちゃうやつだから見るか悩んでたけど、勇気を出して鑑賞、結果1時間半ほぼ泣いてた
自分が生きた証をちゃんと残せてよかった
いい友達がたくさんいてよかった
めちゃくちゃ胸が締め付けられる映画だっ…

>>続きを読む
3.5

自分は無価値な人間だという考えに支配されながらも、仮想世界で人間関係を作り、人と関わって人を助けていたことがマッツという人間の本質だったんだなと思う。
誰しもが他者に必要とされたい欲求を持ってること…

>>続きを読む
u
3.2

インターネットの世界って、誹謗中傷や依存とか今はそんなことが取り上げられることが多いけど昔、ネットの中で救われた経験があったな
そんなことを思い出した

主張を手に入れること
それは簡単に悪いものと…

>>続きを読む
ry1900
3.7

ALSという病気で自由に体も動かせなくなっていく中で、それでもイベリンが残した“言葉”や“思い”が、こうして映画になって、ネットを通して自分に届いている。

彼は「自分として生きていた」
バーチャル…

>>続きを読む
4.0
すごい感動😭

誰しもそれぞれに魅力があって
それが出会う人達に影響を与えるし与えられるし、
相手を受け入れて支え合って生きていくんだなって思える
素晴らしい

自分も誰かの助けになってたらいいな、、

あなたにおすすめの記事