六人の嘘つきな大学生の作品情報・感想・評価・動画配信

六人の嘘つきな大学生2024年製作の映画)

上映日:2024年11月22日

製作国:

上映時間:113分

3.4

あらすじ

『六人の嘘つきな大学生』に投稿された感想・評価

2024.12.4 No.357・AC越谷

原作未読。予告を見て現実ではあり得ない設定に惹かれ鑑賞。

人様のレビューでは「犯人の動機が薄い」「イマイチ」などの意見が多かったが、自分はそれなり…

>>続きを読む
3.0

犯人候補があれこれ移って「君が犯人か?!」「やっぱりお前か!」みたいになってまぁまぁ楽しく観た。結局犯人の動機は大したものでもなく、それならもっと別の方法があったのでは?という感じ。
熱くディスカッ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

原作は読了済。

内容は原作小説をギュっと詰め込んでいて、最低限のミステリ要素は残している作りだった。
ただ、原作では最後に種明かしとなる、「嶌衣織は実は足に障害がある」というプロットは丸々カットさ…

>>続きを読む

♪ どんなときも どんなときも
  僕が僕らしくあるために

「嘘つきは、誰?」
「この中の全員が嘘つき」
「あなたはその嘘に騙される」
と、煽りに煽った予告編に“あえて”騙されるような気持ちで臨ん…

>>続きを読む

原作も読みました。
小説だと人物の印象が二転三転するのが、映画だと二転くらいで終わってしまう。ただ、映画独自の演出でぐっとくる場面もあった。
映画が終わって近くのお客さんが「犯人の動機が弱いと思った…

>>続きを読む
さか
3.0
誰がしたのか、誰が受かるのかは観てて楽しかったけど、犯人の動機が小さすぎて、それが理由?と思わずにはいられなかった。なんか惜しかった。
Mokoi
3.6
このレビューはネタバレを含みます

犯人の動機に関して、全く同感できなかった。会社側もカメラを通して見ているはずなのに、現場の違和感を察知して動くこともなく・・・とツッコミどころもかなりあった。



最後のオチというか、みんな本当は…

>>続きを読む
小説読んだけど、ストーリーけっこう忘れてた。就活でこんな選考本当にあるのかな
3.1
このレビューはネタバレを含みます
ディスカッションまでは面白かったけど…
犯人の動機もいまいちだし、波多野が死んでましたって展開もうーんとなった…
2025 #26
ta
2.9
このレビューはネタバレを含みます
U-NEXTポイント視聴

浜辺美波が浜辺美波してた、、

期待しすぎた

あなたにおすすめの記事