六人の嘘つきな大学生の作品情報・感想・評価・動画配信

六人の嘘つきな大学生2024年製作の映画)

上映日:2024年11月22日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.4

あらすじ

『六人の嘘つきな大学生』に投稿された感想・評価

2025.10.28 3:00
眠れぬ夜更かしのお供に
見知った場所で撮影されてた
一気に内容入ってこなくなった
3.0
もっと本格的かと思って期待したら薄かった。浜辺美波かわいい。
rann
3.7
画的に映像化しやすいお話だし俳優陣が豪華✨でも、この作品を観て、活字で物語を理解する意義深さに気づかされた🤔最終選考中のデスゲームみたいな雰囲気は好き。
tokes
3.2

2024年日本公開、監督は「キサラギ」でブルーリボン作品賞、日本アカデミー賞優出作品賞受賞の佐藤祐市、2021年発刊の浅倉秋成のベストセラー小説の映画化。渋谷本社の大手IT企業スピラリンクスの最終面…

>>続きを読む
3.3

どんでん返しというには少し物足りなかったかなー。
あと一つ人間的臭さがあればよかったなぁと。
赤楚くんが純粋すぎるし、我らが浜辺美波さんはもっと悪くてよかったなぁ。
就活モノはやっぱ何者が強すぎるイ…

>>続きを読む
無能人事放置しすぎてリアリティが。
あえて直前に選考方法を変更した闇会社かと思いきや、ただのゴミ会社だった。
T
1.7
小説はおもろかったので残念
8年目であの家に住めるのはえぐい
このレビューはネタバレを含みます

舞台版を先に見てしまっていたので展開に驚きはなかったがミステリー的に見れば面白かった。

人間の薄っぺらな表面的関係を引き剥がそうとする九賀に対し揺らぎながらも人間の善性を信じる波多野の対比がよかっ…

>>続きを読む
Ryoma
3.0
このレビューはネタバレを含みます
小説ではあった、各人の告発された悪い行いに対して、実は善い行いだったという描写がないのは寂しい。。。
Renen
4.2
このレビューはネタバレを含みます

忘れてた。

普通に就活時期に見てドカ刺さりしたのは自業自得ではあるんだけど、結局就活って、大したことないんだな(意訳)と思わされて気が楽になる映画ではあった。ミステリーとして本当に面白くて小説にの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事