邦題と英題が全然違うタイプ。予告を見て危なそうやけど実は面白いかもしれないと思うクオリティもあり、でも見始めると面白くないかも、いや面白いかも、攻防を繰り返した結果よーわからん終わりの作品。面白くは…
>>続きを読む低予算作品と考えると
CGはなかなか頑張っていますが
最近の映画と比べるとちゃちに見えます
何だろう
なんか勿体ない
演出はテレビ番組っぽく
画面から映画を見ている感じはしないかな
映像的にはまあま…
タイムトラベルをテーマにしたいわゆるファミリーSFと言った内容で、大人が心から楽しめるような演出にはなっていないです。例えば『E.T.』などが好きであっても今作は楽しめないかも...それぐらい安心安…
>>続きを読む🐍🥳2025年 189 本目🎉
夏休み中の我が家の小学生の息子っちが
「お父さん、この映画 恐竜が出るから一緒に見よ🦖」
って事で鑑賞会🎥
しかし途中で・・・
「余り恐竜出てこないからつまんない…
ザ・時空移動系の王道タイトルに惹かれて鑑賞
⭕️良いところ:
ありふれたストーリーを軽いタッチで分かりやすくまとめているA・ツルバ監督による脚本で小さな子供にもおすすめ
伏線回収も上手くまとめてい…
これまで何度も映画化されてきたH・G・ウェルズ著作『タイムマシン』の映画化。
事故で両親が行方不明となった少年が森でタイムマシンに乗り込み白亜紀へタイムスリップする。
映画を観始めた子ども向け。
…