サスカッチ・サンセットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サスカッチ・サンセット』に投稿された感想・評価

自然の中で暮らす毛むくじゃらの
生物・サスカッチ《ビッグフット》
の冒険を、圧倒的映像美とドキュ
メンタリータッチで描いた異色作…

>>続きを読む

UMAの代表選手でもあるサスカッチ。またの名をビッグフット。日本では雪男でおなじみ。
4頭のサスカッチが日常の営みをしながら、森を移動していく1年に迫る。
まるで教養チャンネルの動物のドキュメンタリ…

>>続きを読む

【さあ、行こうぜ!】

サスカッチ(北アメリカの太平洋岸北西部に生息するといわれる未確認生物)の春夏秋冬のお話。

アリ・アスター製作総指揮、A24配給で劇場で観損ねた作品をレンタルで鑑賞。

4匹…

>>続きを読む
3.0

デイビット・ゼルナー監督作。

アメリカのゼルナー兄弟が手掛けた奇妙なUMAアドベンチャーで、北米に生きる4頭のサスカッチの日常を描きます。

北カリフォルニアの鬱蒼とした森林地帯で暮らしている4頭…

>>続きを読む

デビッド・ゼルナー監督では他に
2014年「トレジャーハンター・クミコ」
がおもしろかったです
本作はネイサンと兄弟で監督を務めています

" サスカッチ " は北米で目撃される
ビッグフットと呼ば…

>>続きを読む
ノンバーバルにしよや人間も
そしたら争いも起こらんし勘所信じてずっとそばにおれるよ
masat
2.5

“BIG FOOTは実在した!”
とタイトルを変えた方が良い、かどうかは別にして、正々堂々としたUMA映画とは思わなかった。

ビックフットなのか先住民の伝説のサスクワッチなのか?アメリカ人はどう感…

>>続きを読む

いったい何を観させられてるのだろうかと困惑しかない奇妙な作品。数日後になって、何か凄く深いものを見てしまったのではないか、と思わせたりもするが、単なる悪ノリのギャグ漫画のようでもあり、心の整理がいま…

>>続きを読む
仕事帰りに見たからかかなり眠かった…w

簡単に要約するとビッグフットたちの1年の話なんだけど社会性と原始的な生活の描写を両立して面白く描くのは難しいなぁと思いました。

サスカッチとは!

アメリカの太平洋岸北西部などで目撃情報がある、大きな足跡を残す「毛深い巨人」とも呼ばれる未確認生物(UMA)のことです。ビッグフットとも呼ばれ、北米のネイティブ・アメリカンの言語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事