サスカッチ・サンセットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サスカッチ・サンセット』に投稿された感想・評価

こういう映画好き。
ビッグフットもしくは雪男みたいなサスカッチのロードムービー。
アホやおバカな場面も多くて笑えるところも多い。
セリフもない(人間の言葉はしゃべれないからね)し、サスカッチだけどこ…

>>続きを読む
T
4.0

何見てるんだろと最初は困惑したが徐々に人間とは何か、文明とは文化とは、地球や自然とはといった体を考えながら彼らの生活を眺めた。本当に眺める映画で、ビールをうっかり買って観たから意識を失いかけたがなん…

>>続きを読む

家で配信でじゃなくて、映画館で観られてよかった。
というのも、自然の映像が綺麗で癒されるから。本物の自然かはわからないけど笑。
音楽もよかった。

映画を観ながら途中、この映画をどう見たらいいんだろ…

>>続きを読む
mana
3.7

野生動物ってこうなんやけど、限りなく人間に近いから下品で汚い、、

彼らの生活圏に人間が踏み入れ生命が脅かされてるとか考えさせられることはあったけど、なんやったんやってのが強い。
なんか不思議な体験…

>>続きを読む
sk
3.7

大まじめに大自然を生きる野生の人間みたいな生物を見せつけられ、じわじわ笑えて切なくなって…
バカバカしいと自分でも思うけど
自分を見つめなおす気持ちというか
だんだん人間てなんだろう自分の人生ってな…

>>続きを読む

友人と鑑賞(これが大事かと思います。)
映画は一切のセリフがないサスカッチ(ビッグフット)といわれるUMAの1年間?を追うモキュメンタリー調の映画

結論から言うとなんだかわからないけど、まあよかっ…

>>続きを読む
レク
4.0

疑似ネイチャードキュメンタリー映画で、いっこく堂の猿真似の話。

ビッグフットが生きる春夏秋冬、営みは食と性と排泄でウホウホ言ってるだけなのにちゃんとドラマがあるのがシュール。
春の終わりを告げるあ…

>>続きを読む
3.5


一年を通してサスカッチたちの生活をのぞき見る
4頭だけの仲間たち
季節が変わって行くたびに誰かが欠け、より一層絆は深まる
頭がいいわけでもないし、強いわけでもないのでいとも簡単に命が尽きてしまうし…

>>続きを読む
ワビサビがある映画。ちょっとした特殊能力もいいね。アリアスターなど余計な情報いれない方が良かも。

このレビューはネタバレを含みます

サスカッチという架空のUMAに密着するようなドキュメンタリー風映画。映像は美しく、サスカッチたちの造形にも違和感を覚えず、リアリティがある。ノンバーバルコミュニケーションの描写も悪くなかった…が、映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事