「人の目線が怖いわけではなくて、自分を憎むのが怖い」
2人の友人のロード・ジャーニーを見せるドキュメンタリー!
60歳を過ぎて、性転換をしトランス女性になったハーパー・スティールはウィル・フェレ…
30年来の親友と旅をするドキュメンタリー
その親友は最近トランス女性だとカミングアウト
そんな2人が車でアメリカ横断するだけの話なんだけど
デカくて長いアメリカの道路や立ち寄るダイナーや全…
ウィルフェレルが好きだしテーマも気になってたから観た
しっかり作り込まれたドキュメンタリーって観る時の距離感わからなくて苦手かも
もっと金かかってないやつとかモキュメンタリーは好きだけど、現実部分…
ウィル・フェレルの作品で泣けた
いいヤツやね
好きやわ
同性愛者の友人ができてから「性」というものを考え始め、理解しようとするものの、100%理解は不可能
でも少しでも知識が広がると、より良い社…
めっちゃいい
ウィルフェレルで泣く日がくるとは思わんかった
今までと何がどう変わるのか、お互いを思いやりながら関係を深めるロードトリップが最高だった
偶然出会したカウンセラーさんの「あの時、、、…
この旅が始まるまで関係性が変わってしまうかもしれない不安を2人とも抱えていて
世間の目、でもウィルがいることで勇気が持てたこと旅を通してお互いの正直な気持ちを話したり受け入れあって、最後の終わり方も…
ウィル・フェレルが長年の友人と
アメリカ横断の旅に出るだけの
ロード・ムービー🚗
普通と違うのは、その友人が
ずっと男性として生きてきて
(女性と結婚して子供も2人)
数年前にトランス女性になり
…
職業的には成功してきたのに、ハーパーは長いこと苦しんできたのだと知り、トランスジェンダーの方々の気持ちを少し理解できたかもしれない。ウィルのさりげなく優しい気づかいが素敵だった。素晴らしい友情と美し…
>>続きを読む