彼女のことはよく知らないけども
たまたま流れてきたライブ映像が悲壮感漂いすぎて、なんだか興味が湧いたので観てみた
稀有な才能を持って生まれてこなければもっと長生きできたのかもしれないね
長生きなんか…
19歳の時、大好きなエイミーの訃報を聞いて泣いた。でも、ああそうだよなあとも思った。まだまだエイミーの歌を聴いていたかったよ。エイミーの年齢をとうに越しちゃったよ。マリサ・アベラが本当にエイミーに…
ついにエイミーの年齢を超えてしまった。
彼女のアルバムを聴きながらその人生をなぞってみると、27年の生涯がどれほど激しく吹き荒れていったのかよくわかる。
エイミー。中学生になったばかりの頃にBtBに…
すーごい似てるよ。似すぎ。すごい。
小学生の頃に、よくデーブ・スペクターがニュースで取り上げてたの見てたから、エイミー・ワインハウスってお騒がせスターなんだなって思ってた。そのあと中学生くらいの時に…
エイミー・ワインハウスのファンだからこそ、彼女の存在があまりに稀有なため、期待はまったくせずに鑑賞した。
エイミーとブレイクの関係を軸に、彼女の半生が2時間という限られた尺の中でうまく取捨選択され、…
作業しながら見てたからちゃんと見たとは言えないんだけど、私はエイミー・ワインハウスのTears dry on thier ownをラジオで聞いてめちゃくちゃ泣いて…(もう亡くなった後だった)というこ…
>>続きを読む27 club のイメージが強くて、その年も近づいてきた自分からしたら改めて27 clubの人たちのカリスマ性を実感
全然名前くらいしか知らなかったけど、ずっとエイミーのことは気になってたから少し…
©︎2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.