Back to Black エイミーのすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Back to Black エイミーのすべて』に投稿された感想・評価

2時間で彼女の生涯は語りきれないのは承知のすけで見れ!
当時、スキャンダラスな部分は深掘らず聞いていた。
リハブもリハビリという意味だとわからず聞いてました。それでもいい曲やん⭐︎
女優さんは全然似…

>>続きを読む
4.1

若くして亡くなったのは知っていたしアルバムも1枚持っていたけどまさかこんな感じだったとは・・・
日本で言うメンヘラですがそう言っちゃうと軽すぎますね。
ここまでに至るまでにどうにもできなかったんだろ…

>>続きを読む

全然歌手のエイミーについては無知だったけど、この映画観てすごく人間性に惹かれた。
やっぱり逸材の才能を持つ人って早くに亡くなるケースが多いよね。
でも彼女の場合は、有名になってからおかしくなったとい…

>>続きを読む
ココ
3.0

Back To Blackはとても好きです。こんな境遇でできた曲だったのね。ミュージシャンの映画、共感不能すぎてほとんど同じような感想になる。仮にブレイクと出会っていなかったとて、似たような最期を辿…

>>続きを読む
女優さんがどう見てもエイミー・ワインハウスに見えない。
寄せてるのは分かるんだけど、それがかえって無理。
nm
3.4

Amy Winehouseがよみがえる。自らの人生を歌う。その人生は順調でも簡単でもない。アルコールや薬物が才能を蝕んでいく。アーティスト、ミュージシャンが陥りやすい展開。とくにパートナーには注意し…

>>続きを読む
martin
3.0
シンガーとしてはすごいんだろうけど、1人の女性としては男に依存する我儘にしか見えない。
いろんなことに依存しがちなのがつらい。
ドキュメンタリーと父親の描かれ方が違うけど、どっちなんだろ?
猫宮
3.0
確か亡くなってからエイミー・ワインハウスという人を知ったような記憶がある。

こっちより、ドキュメンタリーの方を観たほうがよかったかも。全体的に物足りなさが残ったままでした。



“私の歌を聴いて5分でも悩みを忘れて欲しい”



都市伝説的呼称の“27クラブ”にオンリストされているグラミーディーヴァ“エイミー・ワインハウス”の波乱な全盛期のほんの一部を切り取ったドラマ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事