Back to Black エイミーのすべてのネタバレレビュー・内容・結末

『Back to Black エイミーのすべて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エイミーっていつも変な彼氏といっしょにいて不潔な風貌で不健康そうで奇行な写真しか見たことなかったけど、ご両親やおばあちゃんにとても愛されていたんだなあ。あの巨大な頭の中はどうなってるんだろうとよく思…

>>続きを読む
日本語字幕にするとワンターン遅くでてきてそれがかなりストレスになってしまったのだけど、エイミーの家族のやさしさに泣けた。ドキュメンタリーの方がよりリアルに彼女の性格や歌声の素晴らしさが感じられる。
いつのまにかグラミー賞とってた。
映画中の歌を聴いてると、かなりストレート率直な歌詞?
日本語字幕完全にずれてた。途中からフラッシュモブみたいになってた。

エイミーが亡くなってから14年
あの日の悲しみと喪失感は
今も褪せることなく心に
ずしんとのこっている

亡くなって13年で伝記としてこの映画が公開されたけれど、まだ受け止めきれていないので、エイミ…

>>続きを読む

結末を知っているから、観てて辛いけど、
『Stronger than me』から始まり、
『Tears dry on thier own』で終わるっていう選曲が良かったです。
エイミーは、かっこいい…

>>続きを読む

2018年「ボヘミアン・ラプソディ」

2019年「ジュディ 虹の彼方に」

2019年「ロケットマン」

2021年「リスペクト」

2022年「エルヴィス」

2022年「ホイットニー・ヒュース…

>>続きを読む

[Story]
ロンドン北部のサウスゲイト地区でジャズに囲まれながら育ったエイミー・ワインハウスが、演劇学校時代のクラスメイトで歌手のタイラーがレコード会社の担当者に手渡したデモ・テープをきっかけに…

>>続きを読む

うーんこれはかなり事実とはかけ離れてる気がする
期待してたものとは違った
印象的だったのはカラーリング
ライトブルー、赤、ピンク、黒、ピンク、白、ブルー
冒頭でライトブルーの服を着ていた彼女
最後に…

>>続きを読む

大好きなシンガーなので観るには心の準備が必要でした。
Aドミニク監督『ブロンド』のように「抉る」視点だったらどうしようかと思っていましたが、そこはまったくの杞憂でした。

むしろかなりメロドラマ的で…

>>続きを読む
27歳で亡くなったエイミーワインハウスの自伝映画
初めてRehabを聴いた時白人のイギリス人だと思わなくてびっくりした覚えがある
女優さんの役作り凄い
話としては割とあっさりしてたかな

あなたにおすすめの記事