生きるとは老いること、という自覚はあった。
でも、老いるとは生きること、生きているということ、なのだと
突きつけられてショックを受けた。
もちろん、知ってたけど。頭では理解してたし、理解してると思っ…
映画作品というよりは
韓国ドラマでよく見る
バイプレーヤー女優2人による
ヒューマンドラマだったんだが
前半と後半のストーリーの
軽さ重さの違いには
グッとくるものがあったね。
後半から作品のテー…
中学からの幼なじみの女性2人が、60年ぶりの再会をするのだけど、やむをえず故郷に戻っても懐かしさだけではすまされないシニアならではの問題がてんこ盛り。
互いの息子と娘が結婚していて家族になってはいる…
【あなたの魅力はなんだったけか】
老いと共に
のんびり生きられない
生きづらさをみました
としを重ねてまでキャンキャンわめかずに、のんびり生きていたい
(果たして日本で叶うのでしょうか)
でき…
愛しい存在が、どうしても失われていくのを
ただ見届けるしかないしんどさ。
オンライン試写に参加させていただき、
翌日も仕事なのに軽率に見始めたら衝撃の重さに押し潰れた。
目を閉じると幾つものシー…
Filmarksオンライン試写会にて
ポスターや予告から想像してたハートウォーミングな映画ではなく、重めな内容だった。
老いた親と子供の関係、そして老いるという厳しい現実を描いていた。
でも間に…
60年ぶりに故郷の南海(ナメ)へと帰った老婆ウンシムとその親友グムスンの穏やかな日常、そして逃れられぬ「老い」との向き合い方を描いたヒューマンドラマ。
Filmarksさんのオンライン試写会にて、…
※Filmarksオンライン試写会にて鑑賞
友達とは、親子や、兄弟・姉妹や、同僚ではまるで得られない尊い存在
長年生きてくると新たに友達が作りにくくなると言うからなおのこと、今自分の周りに居る友達…
フィルマークスオンライン試写会で視聴
ハートフルおばあちゃんヒューマンドラマみたいな予告編は詐欺なのでだまされてはいけません
韓ドラ風の軽妙な序盤から一転、重すぎる展開が怒涛のように押し寄せる…
…
filmarksのオンライ試写会で視聴
いくつになっても青春は謳歌できるんだなと感じた。
ただ内容は終始重たく、何一つとして良い方向に進んでいかないので体調が良い日に見るのが◎
人生って上手くいか…
© 2024 LOTTE ENTERTAINMENT & ROCKET FILM All Rights Reserved.