朽ちないサクラのネタバレレビュー・内容・結末

『朽ちないサクラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミステリーとしての内容がかなり濃いうえに、監督が本作で長編2作品名という事実が作品に説得力を持たせる。

本作のために『帰ってきたあぶない刑事』(2024)を見てきたが、同じ刑事を取り扱った作品でも…

>>続きを読む
途中眠くなった

ひとつの事件から大きな闇に
終わりは微妙ではあるし、どうしても殺人に発展する程のことではないとかも思ったが、
それでもいい作品だった。
映画としては微妙やけどこっちの方が現実味があって良かった。

>>続きを読む

100人犠牲にしてから言え!
だっただけな? 
安田顕さんの台詞

100人の命を守るために1人の犠牲は仕方ないというこの考え方

ダメだろ!と思うけど仕方ないのかな?とも思ってしまった

主人公の…

>>続きを読む
宗教系…
友達が亡くなったのを追求するけど、サクラ=公安で、警察内部が腐ってる。
警察になって、根本から変えてくれることを願う。
その後が気になる...

ストーカー殺人事件と、新聞記者殺人事件。
殺された親友の為、警察の職員が事件の真相を追う。
終始暗いというか、事件が事件なだけに暗い。
宗教絡みはあんまり後味も良くないし、結末のないなんとも言えない…

>>続きを読む

エスも知らんのか、と思ったけど、きちんと伏線になっていて視聴者に意味を伝えるためだった
公安が悪いように描かれるのは珍しいな

これから始まるような感じで、最後決意してたが、元々はお前のミスだけどな…

>>続きを読む

原作は未読だが、長編ミステリー小説を読んだ後のような満足感。
謎が解けていくにつれてスケールが広がっていくような展開。オウムを思わせる宗教団体、公安の闇。タイトル「朽ちないサクラ」の意味も納得させら…

>>続きを読む
しれっと終わった。
内容はぼちぼち

あなたにおすすめの記事