サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件/葬儀屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件/葬儀屋』に投稿された感想・評価

本当に終始妙な映画なんだけど、なんとなくいい話だった気もするような、妙な映画でした。

邦画ポスターのヴィジュアルと邦題から受ける印象と全く違う。だまされた。
おバカなコメディホラーを期待してたら、何の心も揺さぶられない凪のドラマ。演出に波がなく、終始同じテンポで話が進むので寝た。

>>続きを読む

アジアン映画祭で上映された時は『葬儀屋』って邦題だったらしい。

インド映画だと思ってたら仏教だし何処の国?ってなった話し。
日本や欧米ではお葬式には黒い服を着るのが常識だけど、東南アジアの映画見て…

>>続きを読む
穂波
2.5

前半寝たので登場人物回り全然分からず
今カノが亡くなってあの執着ならまだ分かるけど、元カノでアレ
フラれてるからか未練タラタラ過ぎて引く しかも今カノ?もいるのに酷すぎる
で、元カノが幽霊として現れ…

>>続きを読む
3.0
タイ映画特有の色々盛って消化不良なところはあるけど、田舎の慣習や文化が知れて楽しい
邦題と宣伝のミスリードが台無しにしてるなぁ
4.0

なんなんだ!
元カノっつってもフラれてるし他の人の子がお腹にいるしストーカーして嫌がられてるのに今カノが美人555
映画予告はホラー多めだったのに、コメディ要素強めじゃないか!!!
深刻に見たらもっ…

>>続きを読む

自殺した元カノの事が忘れられず、幽霊になって町に出ているのに自分の所には現れず…。会う為にマルチバースへと向かう主人公、彼女が伝えたい事とは何なのか…。
というような話。
タイトルで損してる気がする…

>>続きを読む
3.5

まぁぶっちゃけそこまで面白いというわけではない『サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件』だったが、いやこれは面白いとかつまんないとかを超越したいい映画だったと思いますよ。映画に限らないが卓越した…

>>続きを読む
3.8

タイ版木更津キャッツアイ?これ、シリーズものだったんですね!道理で話が途中から始まってるような内容!
ドクターストレンジ、マルチバースって単語が普通に出てくる。同じタイ映画の「ハッピー・オールド・イ…

>>続きを読む
マルチバース?どこが?って感じ
笑えるほどコメディでもないしなんか中途半端
いつまでも元カノに固執するダメ男の話

あなたにおすすめの記事