歴史好きかつキャスト陣の豪華さに惹かれて鑑賞。応仁の乱の前夜に起こった寛正の土一揆を主題としており、あまり舞台となることがない室町時代の作品を鑑賞できて新鮮だった。また、兵衛と才蔵、兵衛と道賢と芳王…
>>続きを読む才蔵演じる長尾謙杜の演技に圧倒された
自分の身長よりも長い六尺棒を自由自在に動かし、アクションする姿を見てハリウッドに行けるのではないかと思った
また、アクションだけではなく表情の演技が細かく兵衛と…
面白そう.. けどあまり話題になってないし、、 るろ剣の佐藤健で目が慣れてしまった昨今、この時代モノはいかがなものか、、 と観たい気持ちとスルーしたい気持ちが競り合ってる中、 ちょうど時間があったの…
>>続きを読む今年の7本目。IMAX先行にて鑑賞。
室町時代中期に起きた寛正の土一揆に至る蓮田兵衛の物語。
入江悠監督が時代劇を撮ったということで発表の頃より気になってました。
痛快時代劇アクションとして非常…
長尾くんが出演していたのでIMAXで観に行きました。室町時代の言葉だからなのか音が自分には大きすぎるのか、言葉が聞き取れないところがいくつかありました。
ストーリーとしては、長尾くん扮する才蔵の成長…
⚔️【室町無頼】
大泉洋主演、乱世に咲く信念と絆!
腐敗した権力に挑む者たちの熱き物語が動き出す――
ネタバレ感想書きました👇
https://umemomoliwu.com/muromachi-b…
最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★⭐︎⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
脚本の納得度(好み) ★★⭐︎…
なんかね、あの少年が1年間であんなに神様のように刃物よけられるとか、棒の上にヒョイって立っちゃうとかありえないようなことやってるからちょっとしらけました。
成長するところは良かったけど
最後の戦いも…
©2025『室町無頼』製作委員会