室町無頼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

応仁の乱前夜の寛正3年。

疫病と飢饉に喘ぐ民にさらなる重税を課し、腐敗を極める室町幕府と将軍足利義政は民草の窮乏よりも、新しい五重の塔普請を優先させる。
そんな幕府の悪政に、歴史書に一揆の首謀者と…

>>続きを読む
4.3


鑑賞が終わり余韻に浸りつつ、キャストさんを眺めていていたらふと、監督さんが気になりそのまま作品履歴を見ることに。
普段は殆ど気にせず映画を観ます。
へ〜…、自分の無知さも意識のなさも相当なのですが…

>>続きを読む
たね
5.0

圧倒される一揆シーンをもう一度観たくて、2度鑑賞。

大泉洋と堤真一はやっぱりかっこよくて、当時を生きる人だった。

才蔵役の長尾謙杜の棒術が本当に凄い。日本が誇る棒術アクション俳優だよ。死にものぐ…

>>続きを読む

大泉洋って役柄によって好き嫌いあるけど、この洋ちゃん良い👍「よっ❕鎌倉殿‼️」応仁の乱〜戦国時代は割と知ってるけど「応仁の乱前日譚」いやぁ~面白い😆兵衛⚔️道賢の無頼同士の殺陣💥迫力、見応え十分⚡芳…

>>続きを読む
トモ
4.4

小説にしても映像作品にしてもあまり馴染みのない時代の話だからとても興味があったし、これぞ時代作品といった敷居高めな雰囲気のあるものでもなくグロがあるわけでもなくストーリーもストレートで現代とも重なり…

>>続きを読む

割と初心者でもみやすい時代劇でした!キャストさんの演技力や総勢500人のエキストラなど大迫力でとっても面白かったです。何より長尾謙杜くんが演じた才蔵の成長っぷりがすごくて、才蔵の成長物語と言っても過…

>>続きを読む
「#室町無頼」室町時代の事なのにまるで現代社会を描いているようでした。国民の方を向いて政治をしろ!
https://t.co/crZ2NU7ClQ
4.5

あまり期待すると
裏切られるので抑え気味に笑
結果とっても面白かった!

かっこよかったけど
2枚目になりきれない大泉さん
大丈夫かな〜の長尾くん
予想通りの酒井若菜さん
さすがの堤さん
北村さんは…

>>続きを読む

1回目
2025.1.10
IMAX観賞🎬
めちゃくちゃカッコよかった…
兵衛も才蔵もみんな…思い出すと泣く😭
シビレたよ…観終わった時は放心状態だった🥹
初めて観たIMAXの迫力!
砂埃とかこっち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事