室町無頼のネタバレレビュー・内容・結末

『室町無頼』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本日3本目。修行のとこ15分くらい寝た。
室町時代の一揆、徳政令の話。
門前の戦い弟子が最強になって無双してた200人斬りの勢い。夜行一揆からの連続3戦と最後はバトル続きで熱い。
キャスト○END○…

>>続きを読む

物語は、厳しく税を取り立てる幕府と高利貸しに苦しめられてきた民百姓とおちぶれた武士らを大量に率いて幕府に一揆を仕掛けた男・蓮田兵衛(大泉洋)が、命を助けて強く育てた弟子・才蔵(長尾謙杜)と戦って最後…

>>続きを読む

⚔️【室町無頼】
大泉洋主演、乱世に咲く信念と絆!
腐敗した権力に挑む者たちの熱き物語が動き出す――
ネタバレ感想書きました👇
https://umemomoliwu.com/muromachi-b…

>>続きを読む

最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★⭐︎⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
脚本の納得度(好み) ★★⭐︎…

>>続きを読む

なんかね、あの少年が1年間であんなに神様のように刃物よけられるとか、棒の上にヒョイって立っちゃうとかありえないようなことやってるからちょっとしらけました。
成長するところは良かったけど
最後の戦いも…

>>続きを読む
着眼点が面白い映画。
序盤は若干ベストキッド。
百姓たちが歌うシーンが色んな意味で鳥肌たって凄かった。
般若そこにいたんか。
珍しく大泉洋のコミカルな感じが一切ない作品。一揆のシーンはそれなりに迫力があった。
長尾謙杜の演技がただ叫んでいるだけのように見えてしまってちょっと残念…
役者・映像素晴らしいのに
BGM安っぽくね…ってなる映画。
惜しい…
まぁまぁな無頼具合でした。

[Story]
未曽有の飢饉と疫病により8万を超える死体が加茂川ベリに積み重なり、人身売買や奴隷労働も横行していた寛政二年、京都・鴨川。己の腕と才覚だけで混沌の世を生きる自由人・蓮田兵衛が、倒幕と世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事