歴史好きかつキャスト陣の豪華さに惹かれて鑑賞。応仁の乱の前夜に起こった寛正の土一揆を主題としており、あまり舞台となることがない室町時代の作品を鑑賞できて新鮮だった。また、兵衛と才蔵、兵衛と道賢と芳王…
>>続きを読む※とても面白かったですが、「かっこいい大泉さん目当て」で見に行った水曜どうでしょうにわかファン、歴史苦手、時代劇のに関する教養がほぼゼロの人間の感想です。ご容赦ください。
大泉さんはかっこよかった…
面白そう.. けどあまり話題になってないし、、 るろ剣の佐藤健で目が慣れてしまった昨今、この時代モノはいかがなものか、、 と観たい気持ちとスルーしたい気持ちが競り合ってる中、 ちょうど時間があったの…
>>続きを読む飢饉に苦しむ民を虫のように虫のように扱い、金がないと更なる税をかける役人。
劇中に「奴ら(役人)は税を上げるしか脳がない…」のようなセリフがあるが現代日本と同じような状況だなって単純に思ってしまった…
備忘録
2025.1.22 MOVIX堺で鑑賞。
十分楽しめたが、数日前に大傑作「トワイライト・ウォリアーズ」を観てしまったので、ちょっと点数が低くなってしまったかも…。
スコアは冷静に付けたつも…
今年の7本目。IMAX先行にて鑑賞。
室町時代中期に起きた寛正の土一揆に至る蓮田兵衛の物語。
入江悠監督が時代劇を撮ったということで発表の頃より気になってました。
痛快時代劇アクションとして非常…
©2025『室町無頼』製作委員会