エイリアン:ロムルスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エイリアン:ロムルス』に投稿された感想・評価

Rikuto
3.8

少しばかりの不安さえかき消した良作。1と2の良いところばかりを集めた二次創作というイメージ。プロメテウスやコヴェントの要素もあるが、全体としては1の続編として申し分ない脚本に仕上がっていた。
どちら…

>>続きを読む
ペイ
4.0

めちゃくちゃ面白かった。
これぞエイリアン映画って感じ

エイリアンって口開けたら中にも小さいエイリアン(?)いるんだなってなって笑っちまった😗


昔はプレデターと戦ってたけど、よかったら今度共闘…

>>続きを読む

シリーズをここまで観てきて、今作が一番大衆がイメージするエイリアン+ドキドキエンタメスリラーのバランス感が良かった。

シチュエーションホラーのバリエーションが多くて、ひとつひとつ障害をクリアしてい…

>>続きを読む
4.0

映画館で観たかったけど逃したやつやっと見れた。
怖すぎた。
なんか普通におもろそうなSF映画の感じで始まって徐々にエイリアン、最後のやつはいかつすぎ。ちびる。
クリスカニンガム思い出した。
好き。

>>続きを読む
5.0
想像を超えた面白さ。個人的に文句なしでシリーズ最高傑作。ラストの形態変化はここまでやってくれるかと涙が出てきました。
4.1

AIメタファーとしてのエイリアン・ナラティブ

「まいど!」

「おやおや、八っつぁんじゃないか、言っとくけど金はないよ」

「ご隠居~、人の顔見るなり金はねえぞって、人聞きが悪いったらありゃしな…

>>続きを読む
T
3.7
いやあ気持ち悪い気持ち悪い
最後の人間エイリアンのルックスやばすぎる
飛行機で観て気持ち悪くなった
3.5

エイリアンシリーズ最新作
時系列的には4の後の話なのかな?

スターウォーズで当てはめていうなら
前日譚を描いたプロメテウス、コヴェナントが
エピソード1〜3で
本作は
エピソード7みたいな印象

>>続きを読む

素晴らしい出来
大好きな1のレトロフューチャー的な美術の再現をしてくれて開始数分で心を掴まれた
これまでのシリーズで何故かオマケ的な要素だった合成人間がメインに近いようなテーマで描かれていた上にラス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事