1964年。銃器の密売をする兄弟と酒を売る一家、ふたつのならず者ファミリーがにらみ合う西部の町にふらりとやってきた名も無きガンマンが双方を潰そうとしつつ金を毟っていく。イタリア産西部劇=マカロニ・…
>>続きを読むクリント・イーストウッドかっこいい
中盤までは切れ者の好印象とセコい野郎の悪印象がせめぎ合い、若干悪印象が勝ってたけど一度ちゃんと痛い目遭ってくれたおかげで最後はかっこいいーーーで終われた
ゴール…
子供の頃からテレビの洋画劇場で何度となく見てたけど、それほどしっかり覚えてなかったりする。
そして、今回の4k復元版をスクリーンで観る。
アバンタイトル無しでいきなりのオープニング、エンニモ・モ…
悪漢に囚われていた人妻を救い出したクリントイーストウッドがその理由を尋ねられて、「昔救えなかった女がいた」と言う。それだけ。それ以上のことは語られないし描かれない。ドル箱3部作の彼の過去は全く不明だ…
>>続きを読む2024年10月20日(日)新文芸坐
まずオープニングが最高に格好いい。
そしてクリント・イーストウッドが若くてビックリする。
この作品を観たのは初めてだけど、どこかでみたような演出や登場人物に…
『ドル三部作』の記念すべき第一作!
---
【事のあらまし】
風来坊ジョーは、ある街に流れ着く。
悪徳保安官と悪党の二大勢力がひしめく町。
そこでジョーは双方の間に入って画策し。
二つの勢力を…
60年代のイタリア西部劇、通称マカロニ・ウエスタンの傑作『荒野の用心棒』の4K復元版を鑑賞。
タイトルから分かる通り、黒澤明の『用心棒』をリメイクした作品なので、原作を思い出しながら見た。
さす…
ⓒ1964 Unidis, S.A.R.L. All Rights Reserved.