ぼくのお日さまの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

4.7
メイキングと共に観てきました。
本当に素晴らしい作品をありがとうございました、という感じです。
舞台挨拶が見れる今日で良かった。

去年見逃したので再上映で見ました。
監督トーク付きだったので撮影の裏側を
色々知れて良かったです。
子役2人がとにかく魅力的で、雪国のどのシーンも綿密に撮られていて素敵でした。
セリフ数も少ないし、…

>>続きを読む
ん?これは良さがわからなかった。確かに絵は綺麗だけど。

メイキング付きアンコール上映を鑑賞。

光や自然、人々の表情といった映像の美しさに終始心を奪われた。
人生の光と闇の描き方がとてもリアルで苦しかったけど、同時に未来への希望も感じられて個人的には好き…

>>続きを読む

まだ色がつく前の無垢な喜びと名前のないたくさんの気持ちが漂っていた。
人と人の輪郭が重なる時、そこにはほとんど言葉はなくて、肝心なことは言葉ではなかった。子供達はそうやって互いの輪郭を知っていくのだ…

>>続きを読む
AtWhat
3.4

なるほど、こうゆう三角関係なのね。斬新だ。撮影がもの凄く良かった。誰が撮影しているんだろうと思って調べてみたら、奥山大史監督が自ら撮影もしていた。他に脚本と編集も兼ねている。監督、撮影、脚本、編集の…

>>続きを読む

撮影が素晴らしく、冬の光がきれいでキラキラと眩しかった。
子どもたちがかわいいし先生との関係も微笑ましくて、このままイヤなことが起こりませんようにと祈る気持ちで観ていた。
サクラが気持ち悪いと言った…

>>続きを読む
3.0

越山君うまい。
オーガンジーがかかったようなスケートのシーンが優しい光の中の2人や3人を夢のような感じ

と、途中までふわふわと見ていて,ガソリンスタンドのシーンでの気づく。

切り口を変えると,少…

>>続きを読む
as
5.0
すごく好き

スケートで3人が繋がって暖かくて幸せなあの空間がすごく好き

五十嵐さんが切なくて、パンフレットを読んでもっと泣いた

あなたにおすすめの記事